表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
保険室からはじまる異世界転記  作者: 早暁の空
第1章 異世界へようこそ
9/23

ヘルレーネス領 ⑥

第8話 ここは…


朝食後、優は宿の裏で心にかかるモヤモヤを晴らすように、空に向かって空手の型をひたすら繰り返していた。

その度に、ルイの別れぎわの笑みが頭をよぎる。


(くそっ!くそっ!くそっ!)


心の中で悪態をつきながら、拳を奮っていた時、ガンと頬に衝撃と痛みが走った。

優が目を丸くし見ると、鈴奈が慌てながら、優に近づいてきた。


「ごめん!まさか入るとは思わなくて!!大丈夫?!」

「大丈夫。考え事してた私が悪い」


優は低い声で言うと、ヒリヒリする頬を擦る。


「…鈴奈」

「ん?何?痛む?」


再び慌てだす鈴奈に、優は苦笑した。


「大丈夫大丈夫。もー、鈴ちゃんは心配性だなぁ。じゃなくて、鈴ちゃん!勝負しよう」


いいつもの調子で言うと優は突きの構えをする。


「えっ?」

「ごめん、ちょっと気分転換に付き合ってよ」


鈴奈も苦笑いを浮かべた。


「仕方ないなぁ」


2人は腰の横に握った手を構え、ジリジリと間を取り合う。


「責めないの?優らしくない……よ!」


鈴奈はスっと間を詰め右、左と拳を突き出し、優の腰に蹴りを入れる。

優は腕で左右のパンチと蹴りを受けた。


「防戦一方じゃ勝てないよ」


優は鈴奈の言葉にハッとする。


ロアークにコインをわたしそびれたあの日の対人訓練で、ナタはニヤニヤしながら一方的にルイに蹴りやパンチをしていた。


「守りだけじゃ勝てないぞ!」


大声でラゾートに叱咤されるルイに優は思わず叫んだ。


「頑張れルイさん!」


ルイはニヤリと笑みを浮かべると、攻撃の手が緩み、隙ができたナタの腹に蹴りを入れ、ナタはその勢いで倒れ込んだ。


「そこまで!」


ラゾートの声に止まったルイは、チラッと優に視線を向けた。

親指を立てる優にルイは首を傾げるが、ニコッと笑みを見せた。


思い出から戻った優はキッと鈴奈を見ると、右腕で鈴奈の左手の拳を受け、次にきた左手を右の腕で流し、鈴奈の腕に右、左と拳を入れ腰に蹴りを入れた。

流れるように2人は交互に突きと蹴りを繰り返した。


「先輩!喧嘩してる場合じゃないですよ!」


慌てた様子で近づいた蓮に2人は動きを止めた。


「いや、喧嘩してたわけじゃないよ。どうしたの?」


困ったように笑い鈴奈が尋ねた。


「大塚先輩が!」


鈴奈と優は顔を見合わせ、蓮のあと に続いて茜がいる部屋に走った。


部屋に入ると、体を起こし困った顔した茜が、肩を震わす沙綾香に抱きつかれていた。


「大塚さん」


微笑みながら優は茜に近づいた。


「何があったんだ?沙綾香はずっと泣いてて説明してくれねぇんだよ」


茜は困ったように優を見た。


「話したら長くなるなぁ。どっから話そう」

「いいじゃん。順々に起きたことを話そうよ」


沙綾香の背中を擦りながら優が言うと、代わる代わる、図書館でのこと、その後に鈴奈と優がルイに落とされたこと、その時、図書館では沙綾香が片付けていたら2人が危険だから助けて欲しいという手紙がドアに貼られていて、その指示であの扉まで行ったこと。そして…ルイの最期を話した。


「そうか…。その…」


俯きつぶやくように茜は言葉を続けた。


「ありがとうな。助けてくれて」


あからさまな照れ隠しをしながら言う茜に全員が微笑んだ。


「茜が無事で本当によかった」


沙綾香は茜にまた抱きついた。


「さて、あたしたちはこれで。大塚さんゆっくり休んでね。はい、行くよー湯島さん」


そう言いながら鈴奈は、沙綾香の腕をひいた。


「あぁ。ありがとうな」


茜の部屋をあとにした優は、自分の部屋へ行きベッドにドサッとダイブすると、クルッと向きを変え天井を見上げた。。


(目を覚ましてくれてホントよかった)


ホッと息をついた。その時、ガタンと音を立て引き出しがついた小さなスタンド置きが倒れた。


「うわっ!…えぇーなんでぇ?!」


呆然としていると、ノックをする間もなく鈴奈が部屋に入ってきた。


「なに?!すごい音したけど何事?!」

「なんか勝手にスタンド置きが倒れてきたのよ!」

「…もしかしたら」


鈴奈は床に目を落とし、床に落ちていたロケットを拾い優に差し出す。


「ルイさんからのメッセージで、いつまでも自分のことで悩まないで欲しいんじゃない?」


「そう…かな…。…そう…だよね」


優は鈴奈からロケットを受け取り、握りしめた。



3日後、優たちはラゾートとノアークに簡易的に建てられたテントに呼び出された。


「来たな。2人は体調はどうだ?」


ラソートは沙綾香と茜を交互に見た。


「おかげさまで、かなりよくなりました」

「俺も…」

「そりゃよかった。」


嬉しそうにラソートがニコニコしていると


「悪い。遅れた」


そう言いテントに、オレンジに近い茶色い髪をした少し童顔な青年が入ってきた。


「悪いなインペート。駆り出して」


そう言いながらラソートは青年に親しげに近づいていき背中をバンと叩いた。


「いいよ。今は任務はないし。お前らも大変だろ」


背中を擦りながら青年は返した。


「紹介する。彼はインペート・ファルべ。まぁ、変なやつだが仲良くしてやってくれ」

「誰が変なやつだ」


ファルべはラゾートをひと睨みすると、優たちに向き直る。


「はじめまして、俺はインペート・ファルべ。よろしく」


ファルべはニコッと笑う。


「地図は持ってきたかい?インペート」

「もちろんだ」


ファルべはロアークにニッと笑うと地図を差し出した。


「ありがとう」


地図を受け取ると、ロアークは目の前にあるテーブルに広げた。

その地図を覗き込んだ6人全員が言葉を失う。……それは自分たちが今まで見ていた地図とはまったく違う地形、まったく違う国名が記された物だった。


「世界地図って……こんなんだっけ?」


不安気な表情を浮かべている全員の顔を優は見た。。


「少なくとも…僕が知ってるのとは違いますね」


戸惑った顔をし奏が口を開いた。


「まさか……未来に来ちゃったとか?」

「……異世界に来た……とか?」


沙綾香と優の突拍子もない発言に全員が押し黙る。


「なぁ」


そう沈黙を破ったのは、ファルべだった。ファルべは続けた。


「何があったか話してくれないか?もしかしたら、俺たちが手伝えることもあるかもしれないし」


全員は顔を見合わせる。


「大丈夫。何を言われても俺は信じるよ」


インペートの言葉に、ラゾートとロアークも頷いた。

再び6人は顔を見合わせ、これまでの話をした。


「なるほどな。だとしたら、帰る方法を見つけないといけないよな」


そう言いインペートは考え込んだ。


「信じて…もらえるんですか?」

「だから言ったろ?俺たちはどんな話でも信じるって」



目を見開く優にインペートはニッと笑う。


「んー。そんな資料がありそうなのは……ロアケニートの大図書館かな」

「それはどこですか?」


奏の問にロアークは、地図の中央にある国に指を置いた。


「ここから東に向かった所にある大きな街だよ」

「俺たちはそこの部隊の隊長なんだ」

「あぁ、だからあんなに強いんだ」


ファルべの言葉にスっと腑に落ちた優にラソートはイタズラっぽく笑う。


「あんたの蹴りも十分、強かったぞ」

「ベガルトとやりあったのか?!」

「まぁ、なりゆきでな」


驚くファルべにラソートはニヤッと笑う。


「で、これからどうするんだい?」


ロアークの問に全員が黙った。


「まずはその大図書館に行ってみますか?」


奏は全員を見た。


「そう……だね」

「どれぐらいかかりますか?」

「そうだね……まずは船が出てるラックルまで7日ぐらい」


ロアークは大陸の少し突き出した場所を指さすと、スーッと指を横に動かした。


「そこから98日ぐらいかな」

「結構かかるな」


蓮は頭に手を当てる。

すると、ファルべが俯いていた顔を上げた。


「ノアとベガルトはここを離れられないだろ?ラックルまでなら俺が送って行くぜ」

「いいんですか?」


奏がファルべを見ると、ファルべは優しい笑みを浮かべた。


「全然いいぜ」

「ありがとうございます」


全員が声を揃え言うと頭を下げた。


「よし。なら準備がいるだろ?だから出発は7日後にしよう」


ファルべに全員が頷いた。


そして7日後、支度を整え6人はラソートとロアークに礼を言い、村をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ