表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【超短編】ハンズフリー通話を知らない化け物さん

作者: 月下のネコ

 この街もすっかり変わった。

 人間どもは忙しそうに動き回り、昔のように立ち止まって物思いにふける者もいない。霊力の強い人間などほとんどいなくなり、私の姿を認識する者には久しく会っていない。


 私は人間に取り憑き、魂を喰らう化け物である。

 人魂を喰らうのには条件があり、それが応答だ。

 私が問いかけ、それに人間が答えることで人魂を喰らうことができる。


「おい、そこの人間!」

 通りすがりの若い男に声を掛けるも、男は黒い板に釘付けで何の反応もない。


 私はため息をついた。かつては畏怖され、生贄を貢がれていたこともあったのに。


「私はこのまま消えるのを待つのみか……。」

 そんな悲しみに打ちひしがれながらも、私は声を掛けるのをやめなかった。私の空腹を満たせる日が来るのを信じて。


 そして、ついにその日が来た。


 街の喧騒から一歩はなれた小道を歩いてくる女が一人いた。見た目、霊力は高そうには見えないが、声をかけてみる。


「そこの女!私が見えるか!」

 こちらへ近づいてきた女に声を掛けると、なんと女は答えた。

 

「もしもし〜。ええ、聞こえてるわよ。」


 私は胸が高鳴った。久方ぶりの食事だ。ついに私の言葉に反応する人間が現れた!人魂を喰らう準備は万端だ。


「久方ぶりに私が見える人間だ。私の姿を見て恐怖をおくびにも出さないなぞ、なんて胆力のある人間か。」


 こういった豪胆な人間の魂は大変美味である。


「貴様の魂を私に寄越せ。」


「いいわよ、私がそっちまで行こうか?」


「ん? いや、そのままでいいぞ。その姿勢関心だ。」


 なんとあっさりとした契約成立だ。幾年ぶりだろうか、この人魂を喰らえば私は力を取り戻し、更に次の人魂を喰らうことができるだろう。

 

 私は女の元へ滑るように近寄り、人魂を吸い取ろうとした。だが――何も起こらない。


「……?おかしい。」

 

 再び力を込めて吸い取ろうとするが、手ごたえはゼロだ。魂の一片すら感じられない。


「契約は成立したはずだ。 なぜだ人間。」


 女は何事もなかったかのように歩き続け、さらに言葉を発した。

「ええ、それならよかった。じゃあ、また後で連絡するわ。」


 ふと女の耳に目が行く。そこには、奇妙な小さな物体が装着されている。


「な、なんだあれは……!?」

 

 ひらめいた。あれは呪い(まじない)の道具に違いない。あれが魂を守っているのだ!


 彼女はそのまま歩き去っていった。私は茫然と立ち尽くすしかない。


「あの豪胆な姿勢も余裕からか……!」


 私は再び街を彷徨う。そして次の獲物を探すが、耳に妙な物を付けた人間を見かけるたびに、ため息をつくのだった。


 私の空腹は、まだまだ満たされそうにない。

面白かったら☆評価、感想おねがいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ああ、電話先の人間に言っているのであって見えているわけでも契約したわけでもないという……悲しいね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ