表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生  作者: 西洋司
第一部「ハルコン少年期」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

85/440

14 複式簿記と算盤、それと華道_06

   *         *


「女神様のお力で、……あの殺し屋のNPCにアクセスして、犯行を阻止することはできなかったのでしょうか?」


 ハルコンは、ずっと抱えてきたこの気持ちを、初めて女神様に打ち明けた。

 すると、女神様はニコリと諭すように、こう仰られた。


「あの晩の事件がもし起こらなければ、あなたは翌日の記者会見で、ペテン師の烙印を押されるところだったのです」


「えっ!? それって、どういうことでしょうか?」


「突然なのですが、あなたの提出した論文に瑕疵があると匿名の通報が齎されました。直ぐにマスコミからは弾劾され、他の研究機関が再現実験を成功できなかったことで学界からも追及され、研究論文は不正があったと取り消されてしまいます」


「まさかっ、……そんなバカなこと、あるワケないじゃないですかっ!?」


「いいえ。それが日本という国なのですよ。それでも晴子さんと研究室の皆さんは抵抗を続けるのですが、……皆さんも立て続けに事故に遭い、最後、晴子さんは電車のホームに転落した際に、お亡くなりになりました」


「……」


「それでも、エリクサーはあったのです。晴子さんの研究は、確実に成功していました。これから数年先まで再現実験には成功しないのですが、近い将来、再び晴子さんは脚光を浴びることになります」


「それが、試薬Aの再発見ということですね?」


「えぇ、仰るとおりです」


 ハルコンだけでなく、女神様もどこか興奮した調子になっていた。それがハルコンにとってはとてもありがたく、親身になって頂けることに、感謝の気持ちでいっぱいになった。


「私は、……果報者です。女神様のご配慮に、大変感謝しております」


 そう言って、ハルコンは深々と頭を下げた。


「いいんですよ。私達、友達じゃないですか? これからもいっぱい仲良くしましょうね!」


 女神様はそう仰って、ハルコンの手をギュッと掴んできた。


「めっ、女神様!?」


「晴子さん、……あなたは地球の人類にとって、類まれなる人物でした。そんな素晴らしいあなただからこそ、私は大いに期待しているのです。これからも、私の願いを叶えて頂けませんか?」


 女神様は、さっきからずっとハルコンの両手をしっかりと握って放さない。

 すると、今回もまたハルコンの全身を、女神様の齎す真善美の3つのパワーが駆け巡り、多幸感の嵐が波のように幾重にも迫っては、ハルコンの頭脳を蕩かせてゆく。


「めっ、女神様!? 私、これから何をすればよろしいのでしょうか?」


「あらぁ~っ! さっそく私のお願い聞いて下さるのねっ! さっすが晴子さんっ!!」


 女神様はニンマリと笑い、ぺろりと舌を出している。

 ハルコンは肩で息をしながら、「とんでもねぇ~女神様だ!」と思わず呟いた。


「まぁ、先ずは恋愛かしらね。晴子さんは、とにかくミラちゃんを大事になさいねっ! 他の貴族のご令嬢に目移りするのはいたし方ありませんが、これからもミラちゃんを、よろしくお願いしますからねっ! ハルコン君っ!」

「天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生」をお読み頂き、ありがとうございます!

ハルコンの薬学チートや、仲間たちとの冒険を楽しんで頂けたら嬉しいです!

この物語を気に入って下さったら、☆評価やブックマークで応援して頂けると、作者の励みになります!

ハルコンと一緒に次の展開を盛り上げるため、ぜひ力を貸してください!

引き続き、毎日更新で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!✨

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ