表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生  作者: 西洋司
第一部「ハルコン少年期」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

334/444

38 サスパニア出張旅行 その1_08

   *         *


 すると、女占い師が何かに懸念したような表情を浮かべながら、横から更に付け加えるように、こう伝えてきた。


「ハルコン様。私どもの得ている情報ではですね、……サスパニアの現首相は、イッシャラー・カァーンズィと名乗っているのだそうですよ!」


「イッシャラー・カァーンズィ、……ですかっ!?」


 ハルコンは、彼女に思わずそう訊き返していた。

 だって、……このファルコニアの世界において、一風変わった名前だよなぁと思ったからだ。


「はい。現地でも、大変珍しい名前のようですよ」


「……、なるほど」


 そう言って相槌を打ちながら、一方では全く別の考えが思い浮かんでいた。

 それは、以前ファイルド国の現国王陛下ラスキンから、直接伺った話に結び付いているんだけどね。


 つまり、イッシャラー・カァーンズィなる人物は、かなりの確度で異世界転生者か転移者ではないかということだ。


 ファイルド国の建国の父プーキンを始め、王家の歴代君主の中に、転生者達の血が混じっていたという衝撃の事実。

 そんな国の超極秘情報が、思わずハルコンの脳裏を過ぎっていたのだ。


「そう、……ですね。私は一度その人物に会って、じっくりと話をしてみたいなぁと思っております!」


「ほぉう、……なるほどのぅ」


 こちらの正直な気持ちを伝えると、ドワーフの親方も顎の豊かな髭をいじりながら、ひとつ頷いてみせた。


 まぁ、とにかく一度会ってみて、どんな人物か確かめてみないことには何も始まらないんだよねぇと、ハルコンは強く思っていた。


 前世の晴子の頃より、その研究活動においてず~っと実践してきていることがある。

 それはつまり、フィールドワークを重視すべし、……ということだ。


 そして、今回の場合は事象を調査する時と同様に、これからその未知なる人物に会って話をしてみたいと思ったのだ。


 とにかく、ハルコン・セイントークになった今でも、……先ず知ったら、現地にいってみる。

 そして現地に着いたところで、よく相手の様子を見た後で、改めて会って話を聞いてみる、……ということを実践したいと思ったのだ。


 一事が万事、フィールドワーク第一主義がモットーの私だよ!

 とにかく、そんな具合にフィールドワークに励んだおかげで、仙薬エリクサーを開発できたワケだしね。


 だから、……私、ハルコンが子爵になった今でも、その本質は全く同じ行動原理で進めているワケだし、何も変わっていないんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ