表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生  作者: 西洋司
第一部「ハルコン少年期」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

169/443

24 ハルコンの名声_08

   *         *


 ハルコンは、女エルフが夜の街道を早馬で駆るのをしばらくの間確認すると、懇意にしているNPCの一人、中年の商人に念話を送った。


『……、ワカりました。商会の各地の店舗に、馬を用意しておきます。女エルフ殿に、継馬の手配ができたことをお伝え頂けますか?』


「助かります。こんな時間に急なお願いで、申しワケありません」


『いえいえ。これまでのハルコン様のお力添えに対し、何とか報いることができぬものかと悩んでいるところでした。また何かございましたら、我々は商会を上げてご協力申し上げますぞ!』


「ありがとうございます」といって、ハルコンは念話を切った。


「フゥーッ、これでひと先ず手配が済んだかな、……」


 ハルコンは漸くひと仕事終えると、洗面で手と顔を洗った後に光魔石を消し、そのままベッドにコロンと横になった。


 ベッドの傍の、ナイトテーブルの上に置かれた油脂の燭台。

 研究室兼居室は、その小さな照明のみ灯っていた。


 さて、……と。とりあえず、事態を整理しないとな、とハルコンは思った。


 今回、ノーマンに渡した薬剤は、正確には仙薬エリクサーではない。

 それは、まだ開発中のアイウィルメクチンの劣化バージョン。ただの栄養剤に過ぎない。


 効用としては、熱さまし、疲労回復、腸内細菌の活性化による体質改善が上げられる。


 ハルコンはノーマンに、「まだ研究の途中段階だけど、それで構わないのなら」といって薬剤を渡した。

 とりあえず、緊急の処置だからなぁ。完治とまではいかなくとも、多少の回復を期待できると思うんだよね。


 まぁ、この薬剤に「試薬A」を加えたら、仙薬エリクサーが完成するんだけどさ。


 前世の地球では、「試薬A」の素材として、夾竹桃の花びら、おしべ、めしべ、がくなど、花の構成要素の全てを使ったんだけど。


 でもさぁ、……そもそも、この世界には夾竹桃がないんだよね。


 今回、夾竹桃に代わる植物として「回生の木」を利用したんだけど、花の形が紫陽花に似ていて、別系統の植物に見えなくもない。


 さて、どうするかなぁ、……。

 これを「試薬A」として使ってみても、大丈夫なのかなぁと、ハルコンは思った。


 研究用の長テーブルの上をちらりと見ると、「聖地」の「回生の木」の花と葉から抽出したサンプルが、1800ミリリットルのビーカーにたっぷり入って置かれていた。


 青紫色の液体。とりあえず、乳鉢で時間をかけて拵えてはみたのだが、……。


 数ヶ月前に、女神様にお会いした際に伺った話だとさ、……。

 まだ地球では、私の死去以降、ハルベルト大学の研究室が「試薬A」を見つけられずにいて、アイウィルメクチンの開発がストップした状態なんだってね。


 くくくっ、ふふふっ、バカ共めっ! 思わず笑いがこぼれてくる。


「どうだろう? 試しに使ってみようかな、……」


 明日の朝、あのビーカーのサンプルを「試薬A」として使えるか、さっそくチャレンジしてみようとハルコンは思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ