表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生  作者: 西洋司
第一部「ハルコン少年期」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/440

03 神の御使い、ハルコン・セイントーク_04

   *         *


 ファイルド国東方、セイントーク伯爵領。広大な農地と森林を有し、海洋にも面した豊かな領だ。

 

 当主の名はカイルズ・セイントーク。温厚な紳士で年齢は30代半ば。中肉中背の平凡な風采をしていて、貴族服を身に纏っていなければ、大店の商人に見えなくもない。


 ただし、商売には並々ならぬ嗅覚があり、領内の発展を聞き付けた王ラスキンから国政の手助けを求められ、何度も応じている程の優秀な経済通でもある。


 最近の彼は王都に単身赴任中で、領の運営を家臣団に任せっきりの状態だ。

 そろそろ、新しく生を受けた3男ハルコンに会いたいと、カイルズは周囲に漏らしているのだが。


   *         *


 その頃、ハルコン・セイントークは、伯爵邸の温かい日差しの入る暖房のゆき届いた一室にいた。


 彼はまだ生後間もなくて、母ソフィアに優しく髪を撫でられながら、ベッドですやすやと静かに寝息を立てていた。


「とてもかわいい。私のいとし子、ハルコン。将来は、お父様のようにこの国のためにしっかりと尽くすのですよ」


 母親譲りの美しいプラチナブロンドの髪が、くるくるとカールしてとても愛らしい。

 姉のサリナも、傍で新しく生まれた弟を嬉しそうに見つめている。


 その赤子の目鼻立ちは、繊細にして緻密。並々ならぬ知性を秘めた、精緻な顔つき。


「とても頭の良さそうな顔。ハルコンが王都で役人になるのも、夢ではないわね」


 ウフフフと、思わず笑みを漏らすソフィアとサリナ。

 すると、その赤子は静かに目を覚まし、愛らしい手で姉の指をギュッと掴んだ。


「まぁっ、意外と強い力。もしかすると、将来名のある武人様になるのかもしれないわ」


 母親ソフィアも、我が子の行く末をあれこれと想像して、思わずニッコリ。

 生来貴族にしては珍しくのんびりとした性質のソフィアは、温厚で実直なカイルズと大変仲がいい。


 2人の間に子供は4人。長男マルコム、次男ケイザン、長女サリナ、そして3男ハルコン。

 皆健康で愛らしい子供達。ソフィアは、母親としての幸せを十分噛み締めている。


 このたび長男のマルコムが7歳となり、王都の王立学校に入学することが決まっている。

 ケイザンが来年、愛らしいサリナは後2年先かな。


 全てが順調で、とても安らぎに満ちた静謐な日々。

 ソフィアは幸せそうに微笑んだ。


 でも、……もうしばらくすると、セイントーク家の日常は風雲急な変化と大発展を遂げることになる。

 それも、ファイルド国全域を巻き込む程の。


 その起爆剤こそが、ソフィアとサリナの目の前でキャッキャッとあどけなく笑うハルコン。今はまだ嵐の前の静けさであった。

「天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生」をお読み頂き、ありがとうございます!

ハルコンの薬学チートや、仲間たちとの冒険を楽しんで頂けたら嬉しいです!

この物語を気に入って下さったら、☆評価やブックマークで応援して頂けると、作者の励みになります!

ハルコンと一緒に次の展開を盛り上げるため、ぜひ力を貸してください!

引き続き、毎日更新で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!✨

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ