表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/79

向日葵

 藤谷さんに彼氏がいたことは、鎌倉営業所で彼女と再会する前から知っていた。

 だからボクは初めからあきらめていた。

 気持ちに余裕ができていたとはいえ、すぐに恋に落ちるほど、ボクも愚かではないのだ。


 まあ、それでも結局は好きになってしまったのだけど……。


向日葵(ひまわり)が好きなんですよね』

 どんなタイミングかは忘れたが藤谷さんと花の話になったことがあった。

『いいですね。あたしも向日葵(ひまわり)好きで、買って彼氏に持って行ったことあるんです』

『へええ。それは素敵ですね。彼氏さん、喜んだでしょ?』

『いや、無視されちゃいました』

『え?? なんで????』

『なんでだろ。恥ずかしかったのかな?』

『でも後でお礼とかあったんじゃ……』

『いや何もなかったです』

 笑顔で話していたが、彼女の顔は少し複雑な表情だった。

 もしかしたらボクの気のせいなのかもしれないけど。

『えええ。それは冷たいなあ。ボクだったら普通に嬉しいのに』


 この言葉は別に彼女が好きだから言ったわけではない。

 実際に花を持ってきてくれたら誰であれ嬉しい。

 それが彼女でなくても、花は気持ちを明るくしてくれるし……少なくともボクなら無視はしない。

 その場で照れくさくて何も言えなくても、後で必ず連絡してお礼を言う。


 笑顔で話しながらも寂しそうな目をした藤谷さんが印象的だった。


 彼女はパンダさんの時と違って結婚しているわけでもない。しかも彼氏との関係はあまり幸せそうにも見えない。


 だからボクは自分の気持ちを抑えてコントロールすることが難しかった。

 でも彼女には彼氏がいる。

 だからやっぱり心のどこかではあきらめの気持ちもあったから、非常に複雑だった。


 彼女は彼氏に対してどう思っているのだろうか?

 そんなに冷たくされて……

 そんなに寂しい思いをして……

 いや、そうじゃないのかもしれないけど。


 でもボクなら彼女をそんな寂しい思いにはさせない。


 恋は人を狂わせる…。

 恋は盲目…。

 これらの言葉はボクのためにあるような言葉なのかもしれない。ボクは恋をする度、仕事で失敗をし、鬱々(うつうつ)とプライベートを過ごし……人生を無駄に消費してきたような気がする。

 藤谷さんを好きになった頃にはそれは十分に理解していた。

 だから好きになってはいけないと自分に言い聞かせていた。

 彼女には彼氏がいる。

 余計なことはしてはいけないのだ。


 でも……

 幸せではなさそうなんだよな……。

 てゆうか彼氏よりもボクの方が彼女には合っているかもしれないじゃないか……


 相反(そうはん)する思いがボクの頭の中を駆け巡っていた。


 ダメだ。

 好きになってはいけないのだ。

 そんなふうに思いながらも……


 ボクはあの時、もしかしたらこの恋は成就するんじゃないかと思っていたのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ