表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/14

千羽鶴と勇者様③

「ミモザ、君との婚約を破棄させてもらう」

「――」


 それは突然のことだった。

 婚約者であるアスベル様から、婚約の破棄を言い渡されたのは……。


「すでに両当主の間で合意はとれている。君との関係はここまでだよ」

「そうですか……」


 私はアスベル様に頭を下げる。


「ご期待に沿えず、申し訳ありませんでした。短い期間でしたが、私の婚約者になってくださりありがとうございます」

「……本気で言っているのか?」

「え?」


 顔を上げる。

 すると、アスベル様は酷い顔で私を見ていた。

 まるで理解しがたいものに直面しているような……。


「アスベル様?」

「わかってるのかい? 婚約を破棄したんだよ?」

「はい。そうお聞きしました」

「……理解できないな。どうしてそんな風に、平然としていられる? 何も感じないのか?」


 アスベル様の問いかけに、私は心の中で思う。

 何も感じない、わけじゃない。

 少し悲しくはあった。

 婚約は疎か、前世では恋人だっていなかった。

 そういう関係に憧れたりもある。

 親同士が決めた婚約でも、自分にそういう相手ができたことは素直に嬉しかった。

 ただ……いずれこうなることはわかっていた。


「私はアスベル様に相応しくありません。きっと、お姉様のような人のほうが相応しい」

「――! わかっているじゃないか」


 アスベル様は笑みを浮かべる。

 わかっているとも。

 私と婚約してからずっと、彼は私ではなくお姉様に色目を使っていた。

 最初から私との婚約も、お姉様に近づく口実だったのだろう。

 お姉様は才能のある魔法使いで、容姿も美しく、貴族としての振る舞いも完璧だ。

 そんな彼女に言い寄る男性は多い。

 少しでもお姉様に近づくために、あらゆる手段を使う。

 そのうちの一つとして、私が選ばれただけだ。

 

「君のことが嫌いなわけじゃない。ただ、より近くにいることで、彼女のすばらしさに気づいてしまったんだよ」

「そうですね。お姉様は素敵な女性だと思います」

「……本当に気味が悪いな」

「え?」

「どうして笑顔を見せる?」


 アスベル様は気味悪がった。

 婚約破棄をされながら、それでも笑顔を見せ続ける私に。

 笑顔の理由?

 そんなの簡単だ。

 少しでも相手に不快な気分をさせないように。

 辛いことがあっても落ち込むのではなく、常に前を向いていられるように。

 

「そういうところも苦手だった。君の前でユリアと話している姿を見せても、君は何も感じていないような……むしろ喜んでいるようにさえ見えた」

「それは……」


 別に喜んでいたわけじゃない。

 でも、幸せならそれでいいと思ったんだ。

 人は誰しも、自分の幸せを追い求める。

 アスベル様には彼の幸せがあって、お姉様といることが幸せなら、私はそれを祝福するだけだ。


「君はまるで、人のふりをする人形みたいだね」

「人形……」

「一体誰のために生きているんだか。一緒にいるとこっちまでおかしくなりそうだよ」

「……」

 

 人形……か。

 そんな風に言われたのは初めてだ。

 けれど、誰のために生きているかなんて決まっている。

 私が生まれ変わったのは、見知らぬ誰かを助け、支えるためだ。

 そのために生きている。

 この元気な身体は、そうあるべきだと言っている。


 落ち込んだりしない。

 後ろ向きになんてならない。

 私は前を向き続ける。

 これが正しいと、信じているから。


  ◇◇◇


「やっと終わった」


 お姉様から命じられた仕事が終わったのは、定時を一時間ほど超えたあたりだった。

 仕事は終わっても、研究が残っている。

 お姉様が集めた資料や調査書をまとめる仕事だ。


「この量だと、今日中に終わるかな」


 少し不安だけど、悩んでいても終わらない。

 私はさっそく取り掛かる。


「あ、そういえば……」


 結局戻ってはこなかった。

 夕方には戻ると言っていたお姉様は、未だに姿を見せたい。

 すでに夕日は沈んでいる。


「直接屋敷に戻られたのかな」


 それならそれで構わない。

 私とは違って、お姉様はいろんな人から頼られている。

 お忙しい人だ。

 お姉様には、お姉様にしかできない役割がある。


 ――私には?


「早く終わらせないと」


 一瞬だけ浮かんだ不安を首を振って誤魔化し、作業を続けた。

 それから三時間と少し。

 ようやく終わったのは、日付が変わる前だった。


「思ったより早く終わった。ちょうどいいし、ここで書いちゃおう」


 私はカバンから日記帳を取り出した。

 三年前くらいから始めた日記も、すでに二冊目の後半に突入していた。

 ここまで続くと見返すのも大変だ。


 私は今日あったことを記す。

 反省点と、明日やることを残して。


「よし」


 日記を書き終わったら、もう一つの日課を始める。

 取り出したのは折り紙だ。

 私は日記を書いてから、折り紙を折ることが日課になっている。

 折るのは鶴だ。

 折り方は前世で教わった。

 いつか私が、誰かの無事を祈れるように。

 そんな日が来るように。


 もちろん、ここは異世界。

 ただの折り紙じゃない。


「完成。じゃあ、いってらっしゃい」


 折ったばかりの鶴は、パタパタと羽ばたいて窓から飛んでいく。

 これは私が新しく開発した付与魔法の使い方だ。

 簡単に言うと、折り紙に意思を持たせることができる。

 私の心、想いを付与魔法で折り紙に与え、意思を持った鶴はどこかへ飛んでいく。

 どこへ行くかは、私にもわからない。

 私が折り紙に込めた願いは、どこかで困り苦しむ誰かの元へ届きますように。

 鶴にはもう一つ、記した文字の効果を与える、という付与を施してある。

 困った時、辛い時、この鶴が助けになればいい。

 かつて私を、顔も知らない人たちが支えてくれたように。

 同じことができたらいいなと、始めたことだ。


「あ……」


 そういえば、今のでちょうど千羽目だった。

 千羽鶴。

 人々が願いを込めた千羽の鶴。

 私の願いは届いただろうか。


 私の……。


「願い……か」


 誰かの役に立ちたい。

 そのために生きると決めて、今日まで頑張ってきた。

 でも、時折思ってしまう。

 今のままでいいのか。

 私がやりたいことは……本当にこれなのか。

 不安になる。

 誰でもいいんだ。

 誰か、答えを教えてほしい。


 そう、願っていた。


「やっと見つけた」

「え?」


 一羽の鶴が、戻ってきた。

 窓が開いている。

 吹き抜ける優しい風と共に、一人の青年が私と目を合わせる。


「あなたは……誰?」

「初めまして。優しい折り紙をくれた人。僕はファルス、王国から勇者の役割を与えられた人間だ」

「勇者……様?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ