表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜咄(仮)  作者: もそ7
5/6

始まり(5)

よくわからなけど前回の話、自動でルビついてた(*´-`*)素敵

もうちょいストーリーの前提話が続きます

「中等部と高等部、だいたい造りは一緒だから迷わないね。簡単でしょ?」

「う、うーん……?」

内部進学組でだいたい把握している朔夜がスタスタと先を行く。

……あと5回くらい来たら教室の場所を覚えられると思うけど……自信ないなぁ。


校舎内を見終え、他愛もない会話をしながら2人で中庭を歩いてる時。

「ちょーっと? そこのお2人さん?」

そんな声が聞こえたと同時に、木の上から何か降って来た。

「!?」

降って来たもの、いや人は華麗に着地するかと思いきや、バランスを崩して顔面から地面に着地した。

意味不明すぎて怖かったので数十秒くらい様子見してるけれど微動だにしない。

「あの……大丈夫です……?」

「これはもうアレだ。月夜、先生呼んできて」

「わ、分かった……ええと、朔夜。これ、防犯ブザー。何かあったら」

「オッケー、大音量で鳴らす」

2人でじわじわ後ずさりしてると、後ろから「おーい、何やってんの」と誰かが近づいてくる。

「あ」

入学式の時に生徒会長と話してた眼鏡の人だ。

「すみません、突然落ちてきて」

「うん、大丈夫。驚かせてごめんね。回収するわ」

「えっ、でも」

この地面に伸びている人、体育会系っていうのかな。筋肉質で背も高いし、1人で運べるのかな……。

朔夜も同じ考えだったらしく「一緒に運びます」と声を掛ける。

「そう? ありがとう。じゃあお言葉に甘えようかな」

ごめんね、と眼鏡の人は苦笑した。

続きます(꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»シュッシュッ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ