表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

16

16


 泉は大輔に交際を断った。初めは「納得がいかない」と子供のように駄々をこねたが「こう君と付き合いたい」と言うとすんなり諦めた。

「何でもこう君に持って行かれるよなぁ。結局エースもこう君だしさ」

 男子バレー部のエースアタッカーは暫定的に浩輔らしい。が、完全実力主義の男子バレー部だから、いつ何どき、下克上があるかもしれない、と大輔は諦めずエースの座を狙うらしい。

 こんな大輔だから「俺はいつでも泉を狙っててやる」と言って、毎週水曜日は泉と一緒に下校し、昼ごはんも一緒に食べている。

 浩輔は、相変わらず困っている人がいると自分を差し置いてでも手を差し伸べているが、以前のように昼ご飯は五人で食べるようになったし、水曜の下校も三人で大槻駅まで帰っている。駅からは泉の家まで送ってくれるようになった。「携帯持ってないから、電話は出来ないし」と言いつつ、施設の公衆電話から、時々連絡を寄越すようになった。

 何よりの変化は、あの遠い次元から向けられる空虚な笑顔は、一切見せなくなった事だ。笑う時は思い切り、心から笑うようになった。泉はその事が一番嬉しかった。


 高校時代を四角く切り取ったこの数ヶ月で、浩輔は変わった。

 罪の意識は拭っても消え去る物ではない。持っていて重たく感じて当たり前だ。背負ったままでも、幸せになる道を探そう。

 今はすぐそばにいる、強く生きる泉を、幸せにしたい。泉の言う事は綺麗事だらけかもしれないけれど、綺麗ならそれを理想にすればいい。それを信じて生きていたい。

 離れて暮らす妹に、いつか笑顔で顔見せができるように、心から笑える人間になろう。

 生きていよう。何があっても。

 丸い命が溢れるこの世界で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ