第一章:第一話
カクヨムで書いていた作品ですが新人賞に落ちてしまいました。
改稿がてら小説家になろうさんに投稿していきます。
既に完結している作品の為、一日二話を目安に投稿します。
◇ ◇ ◇ 八月 一日 時刻不明
僕は悪夢から目を覚ますと、薄ら暗い座敷牢の中で岩盤を背にしていた。
周囲は緑カビが充満しており、僕自身も汗で酸っぱい匂いがする。
見えるのは自分を閉じ込める岩壁に、太い木材で作られた檻だけだ。
窓の一つもない場所。それでも耳を澄ませば波の音が聞こえる。
八月とはいえ地下は冷え切っており、全ての環境が温室育ちな僕には辛かった。
閉じ込められてもう三日目か? 時間の感覚は曖昧で、思考が削られる。
最初こそ脱出路を調べたが、体力を減らすばかりで意味はなかった。
この相倉家長男。相倉有馬が畜生の扱いを受けるとは、酷く腹立たしい。
抜け出す方法を考えなければ……それもダメなら奴らに一矢報いよう。
だが座敷牢にあるのは、手帳とボールペンが一本だけ。
せめてこれまでの経緯を記録を残そうか。
あぁ……また海鳴りが聞こえる。
◇ ◇ ◇ 五月二二日 午後三時 一一分
景義大学。初夏の暑さに唸る歩行者が見れば西欧の城にも見える大学だ。
都市部に建設された名門校で、生徒達は誰もがお行儀も品も良い。
そんな大学でも生徒の姿が見当たらないのが、研究棟三階の旧倉庫室である。
前廊下は初夏でも薄ら寒く、歩けば足音が反響する所為で不気味なのだ。
教師達も近づかない倉庫室だが、今日は申し訳なさげにノックが転がった。
「あのぉ……誰か居ない?」
声の主はノックを繰り返し、三度目で立て付けの悪い扉を開けた。
すると部屋から廊下へ、熱風に比べても湿った大気が押し寄せる。
「あっつぅ。サウナでもやってるの?」
扉を開けたのは中学生程の身長である、大学の学服を纏う少女だった。
発育は貧しいが豊満な長髪を持つ彼女は、部屋を見渡して肩を下ろす。
「誰も居ない。ってうわぁっ!?」
「おい……」
部屋は扉から見て縦長であり、壁際は天井まで届く本棚で囲まれていた。
本棚前に置かれた作業デスクには、怪奇的だったり民族的な置物もある。
例えば怪しげなタトゥーの入った男性の上半身青銅器。
例えば汚れ塗れの羊皮紙の山。そして生贄らしき動物の骨……そして。
「おいっ、早く閉めてくれ。僕の研究が無駄になるじゃないか」
「んぁっ!?」
少女は部屋が無人だと思っていた為に、素っ頓狂な声をあげる。
声の主は扉の横に立っていた青年だった。
見れば扉は青年によって閉められつつあり、少女は慌てて部屋に入る。
青年は少女を振り返りもせず、部屋の奥に歩を進めた。
「君はここが何処だか、分かっているのか?」
青年の声は、感情の色を感じさせない道端で死んだ蟲を見る声だ。
少女は青年に怯えの眼差しを向け、おずおずと答える。
「景義オカルト研究会で合ってる?」
「そのセンスのない組織名は嫌いだ……それで君はひんな神を知っているか?」
青年は問いに答えると、窓辺に置かれたパーテーションの奥に入った。
同時に蒸気が吹き出し、大半は窓から抜けて部屋中に広がる。
青年が仕切りの奥で、何かの液体を混ぜているのだ。
倉庫室に満ちる熱気は、間違いなくこの蒸気が原因だろう。
「いや、分かりませんけど?」
少女は唐突な質問に素直に答えた。
仕切りの奥に居る青年は溜息を吐くと、一息且つ早口で語りだす。
「中部地方に伝わる憑き神でね。製作者の地獄行きと引き換えに、願いを叶えてくれる呪術だ。墓場の土を人に踏ませる方法もあるが、現代ならコチョボを作る方法が向いているな」
青年の独り言は以後も続く。少女は困惑しながら仕切りに近づいた。
彼女が仕切りの奥へ進むと掌に結露がつく。長時間、液体を沸騰させているのだ。
肌に染みる熱気と湿気。奥で青年が何をしているのか……。
「あのぉ。ぅっ!?」
青年は子供程の壺をかき混ぜ、壺下からコンロで熱して蒸気を噴き出させていた。
その壺の中を覗き込む少女は、中身を見て絶句する。
「少し待ってろ。今良い所なんだ」
鍋の中には大量のお湯を埋め尽くす、無数の人形が沈められていた。
人形達は顔も服もなく、沸騰した水流に悶え苦しみ煮られている。
少女は非現実な光景に硬直すると突然、隣から肩を引っ張られた!
「触るなぁっ!!」「ひぅっ!?」
少女はぎょっとした顔で、引っ張っられた手を振りかえる。
見れば彼女の右手は、熱された壺に触れる寸前だった。
「あっ、ごめ「おい、これは僕の研究だぞっ?」……?」
少女は火傷を負う寸前で助けられ、感謝の礼を告げようとするが……。
青年は安全とは違う理由で怒鳴った。
「共同研究を望むなら筋を通せ。資料に人手を回して、情熱を示せ!!」
その時、青年がカーテンから漏れる陽射しに照らされる。
背は少女より僅かに大きく、夏なのに純白のチャイナジャケットを着込んでいた。
髪は湿気で濡れているが二つに割れており、前髪から覗く顔色は色白い。
だが肌の白さで、目の隈と目つきの悪さが強調されていた。
「この相倉家長男のっ、邪魔をする気かぁ!?」
この青年こそが、景義大でも有名な変人にして嫌われ者。
景義オカルト研究会長……相倉有馬だった。
明日は12時と21時に投稿予定です。