6/75
クソ狭い流しでアタッチメントの粉砕の為代替導入。
クソ狭い流しでアタッチメントの粉砕の為代替導入。
内部アタッチメントの六角+ギザギザの所だけ欲しかったものの、
ホムセンで売ってなかった(3軒電話した)ため
頭を交換だ。
(標準のついてたのに比べて)非常に使いやすいが、
言われている通り押す部分の汚れが仕様上結構つく感じ。
定期で20倍に薄めたハイターを吹き付けて、古歯ブラシでゴシゴシして、
5分放置後に水で流して、洗剤で洗うことで強制解決。
ダメージで強度が低下するだろうけどそれはそれ。
本当は恐らく見てる人のお勧めに出てるであろう
ステンレスの長手タイプのがいいに決まってるだろうけど、
値段とランニングコスト(六角+ギザギザだけが売ってないから)を考えたら
これでいいや。という結論に達するかと思います。
金があってここを見ていて持ち家の人だったら文句なくステンレスの長手推奨だし、
わいのごとき貧乏賃貸民はこれで妥協だorz