馬けん
元魔王の日本人が、
大挙して、
押しかけて来た。
風俗などの営業が再開され、
『あかさたな』国の魔王も、
コアの買い取りまで終わり、
完全な日本人に戻ったので。
元日本人同士の親睦会が、
開かれたようだ。
参加者は、
敵国C、敵国B、『あああ』国、
そして、
『あかさたな』国の各元魔王達と、
幹事のノンポリ君である。
彼等のネグラの
国連本部という名称の売春宿には、
略奪軍が、
お仕事に向かっている。
ちょうど、
良かったようだ。
敵国B、『あああ』国、『あかさたな』国、
これら三名の元魔王は、
魔王時代には、
いろいろ有ったのだが、
過ぎた事を、
いつまでも気にしていても。
これからの豪遊生活が、
不粋になってしまう。
でも、
共同して、
私に要求して来た内容は、
とても、
粋とは、
呼べなかった。
西日本連合軍を、
勝たせてくれ!
と。
どうも、
西日本連合軍が発行した紙幣を、
商人達に、
掴まされたようだ。
特に悲惨なのは、
『あかさたな』国の元魔王らしい。
彼は、
つい三日前までは、
略奪軍と、
行動を共にしていた。
略奪軍の内情を、
間近で、
見て来た。
『あかさたな』国軍が離脱すれば、
烏合の衆の略奪軍は、
完全崩壊すると。
西日本連合軍の勝利を、
確信していたので。
買っちゃたんだよね。
西日本連合の紙幣を。
安かったから。
略奪軍の債権には、
手を出さなかったらしいのだが。
略奪軍の戦力を、
完璧に把握している
『あかさたな』国の魔王が、
強気に、
紙幣を買い占めている姿を見て。
周りの元魔王達も、
投資してしまったのだそうだ。
紙幣に。
ところが、
道糞が帰って来て。
余計な事を、
したようだ。
死に体だった略奪軍に、
生きる希望を、
与えてしまった。
その略奪軍は、
これから、
自由都市へ向かい、
自軍を再強化してから、
東の馬の産地を手に入れる。
ゴブリンをレベルアップさせて、
名馬に乗せれば。
西日本連合軍の
機動力だけが取り柄な
つるはしゴブリン隊が、
勝てるわけない。
西日本連合は、
撤退する以外、
生き残る道は、
ないのだけれど。
西日本連合は、
結局、
十三ヶ国しか、
集められなかった。
対立する名無しの組織は、
十八ヶ国だったのに。
このまま、
一戦に破れた状態で、
帰国してしまうと。
西日本連合は、
加盟国から、
離脱者が出る可能性が、
高い。
それに対して、
対立組織の方は、
今回の遠征に、
出兵した国々が、
加わるだろう。
崩壊しかねないのは、
間違いなく、
西日本連合だ。
そうなると?
西日本連合の発行した紙幣は、
勝馬投票券に似た
勝国投票券である。
西日本連合が、
戦争に勝てば、
価値が上がり、
負ければ、
紙屑となる。
競輪や競馬と、
全く、
一緒。
ただのギャンブルだ。
そこで、
『八百長をやってくれ』
という請願が、
来た。
ここで、
本間宗久が、
帰って来た。
彼は、
征夷大将軍様を、
略奪者にオトシめた
功労者だ。
略奪軍に同行して、
自由都市へ向かった
と、
思っていたが。
さすが!
本間宗久!
と、
言うべきか?
彼は、
この展開を、
読んでいたようだ。
本間宗久は、
江戸時代の人なので、
戦争を、
知らない。
ちなみに、
ロスチャイルドが、
大儲けしたので有名な
ワーテルローの戦いの時には、
亡くなっていた。
相場師の貴重な意見を聴く
機会を得たので。
その答は。
売れ残った紙幣を、
商人達から、
買い叩け。
つまり、
ナンピン買いをせよ、
と。
まあ、
確かに、
紙幣のバーゲンセールくらい
やる度胸が無いと、
西日本連合軍も、
この難局を、
乗り切れないかも。
共産主義魔王、
異世界の魔王数、残り六十一?