表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第18部まで完結】クライン工房へようこそ!  作者: 雨宮ソウスケ
第1部 『黄金の聖骸主』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/606

幕間二 雨の日の約束

 グレイシア皇国・皇都ディノスの中心に位置するラスティアン宮殿――。

 皇国の権威の象徴であり、天へと掲げた無数の槍を彷彿させる美しき巨城。皇都に訪れたのなら、一度は見ないと損をするとまで言われるほど有名な城だ。


 そんな宮殿の七階。将官と上級騎士のみに与えられる個室の前にて。


 白い法衣を着た少女――ユーリィは、躊躇うような表情を浮かべて佇んでいた。

 迷うこと三分。彼女は意を決し目の前のドアをノックする。しかし、返事はない。ユーリィはしばし考え込んだ後、ドアノブを掴みドアを開いた。

 部屋の中には一人の青年がいた。二十歳を迎えたばかりの白髪の青年。

 その身体には白いサーコートを纏っている。彼はこちらに背を向け、大きな窓の外を眺めていた。

 窓の外では、ぽつぽつと雨が降り始めている。



「……灰色さん……」



 ユーリィの呼びかけに、彼――アッシュは振り向いた。



「……お前な。だから、灰色さんはやめろって。もうじき三年だぞ」



 いつもの軽い口調だ。顔色もいい。しかし、それでもユーリィは尋ねた。



「そんなことより……体はもう大丈夫?」


「おい待て。そんなことよりはないだろ。それが転じて団内で俺のことを『ハイロさん』って呼ぶ奴らがいんだぞ。意味はハイエンドロリコンの略だそうだ。泣くぞオイ」



 肩をすくめてそう抗議するアッシュ。

 明らかにわざとおどけている。ユーリィは睨むような視線で青年を見据えた。

 すると白い髪の青年は、ポリポリと頭をかいて、



「……まあ、体はもう大丈夫だよ。お前のお陰だ。ありがとな」


「…………そう」


「ああ、そうだよ。……しかし、怪我を治してもらったのは、ガキの頃以来だな」



 ユーリィの眉がピクリと上がる。ガキの頃以来。この台詞が出てくるということは、どうやら自分の推測は当たっているようだ。

 少しだけ逡巡してから、ユーリィは最も知りたいことを尋ねた。



「……ねえ、灰色さん。一つだけ教えて欲しい。三日前のあの日、あなたが戦ったあの人は――あの《黄金の聖骸主》は……」



 あなたの知り合いなの……と言う前に、青年が口を開いた。



「《黄金(おうごん)死姫(しき)》」


「―――え」


「あいつの通り名だってさ。皇国はそう名付けたそうだ。物騒な名だろ。あいつには似合わねえよ」


「…………灰色さん」


「……大体、お前の想像通りだよ。あいつは俺の知り合いの成れの果て……いや」



 アッシュはわずかに視線を落とし、



「俺の幼馴染で――恋人だった」


「――――――」



 それは、ある程度予想していた返答だった。三日前、ボロボロになるまで《彼女》に挑み、そして敗れ、慟哭する彼の姿を鑑みれば当然の帰結だった。

 しかし、予想していてもなお、少女の小さな胸はちくりと痛んだ。



「……もう五年近くも前のことだ。あいつを拉致しようと目論んだ《黒陽社》の連中に、俺の村――クライン村は襲撃された」



 白い髪の青年は語る。



「俺はその時一度――死んだんだ」


「――――――え?」



 アッシュは、自分の前髪を一房触り、



「俺の髪の色って変だろ? これは一度死んで生き返ったら変わってたんだ」


「……生き、返るって……それって……」



 死者の蘇生。そんな事が出来るとしたらただ一つ――《最後の祈り》しかない。

 そして、その場には《星神》が一人いたはず。

 だとしたら――。



「あなたの家族が、その、《彼女》に、あなたの蘇生を願ったの?」



 アッシュは首を横に振る。



「……違う。その時にはもうみんな死んでいる。俺の蘇生を願ったのは俺自身だ」


「…………?」



 意味が分からずユーリィが眉を寄せると、アッシュは肩をすくめて告げた。



「奴らに殺されそうになった時、俺はブルっちまってな。思わず口走ったんだよ」



 すうっと目を細め、



「『イヤだ。死にたくない』ってな」


「……………」


「それをあいつが聞き届けちまって、今に至るってことだ」



 ……ユーリィは、何も言えなかった。



「馬鹿だよな、あいつ。俺なんかのためにあんな姿になって、今もどこかで人を殺して……」


「……だから、《彼女》を止めるの? たとえ殺してでも……」



 ユーリィの問いに、アッシュは皮肉気に笑った。



「せめてそれぐらいはな。もう、してやれることなんて何もないから……」



 再び、窓の外を見つめるアッシュ。雨は大分きつくなっていた。

 そんな景色を、青年は無表情に眺めながら、



「……なあ、ユーリィ」


「……なに?」


「……お前は大丈夫だよな? お前まで《最後の祈り》を使ったりしねえよな?」



 それは、出会ってから初めて聞く、あまりにも弱々しい声だった。

 その声を聞いた時、ユーリィは悟った。

 何故彼が自分を引き取ったのか。その理由を。

 正直ショックだった。要するに、自分が《彼女》と同じだったから――。


 しかし、ユーリィはかぶりを振った。

 そんなショックも些細なことだ。些細なことにしか思えなかった。

 同時に生まれたこの想いに比べれば。



「―――……」



 ユーリィは無言のまま歩を進め、アッシュの右隣に立つ。

 そして青年のコートの裾を、キュッと握りしめて、



「大丈夫。私は《最後の祈り》なんて使わない。約束する。だから安心して、アッシュ」



 と、初めて彼の名を呼ぶのだった。


 以降、彼女はアッシュを名で呼ぶようになる。

 ずっと傍にいることを心に誓って。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ