231/612
第二百三十一話
文章に出てくる国語辞典は三省堂新明解国語辞典第四版です。
辞書を紐解く。
意外と楽しいのだ。
『根気とは、途中で飽きたりしないで、物事を最後までやり遂げようとする気力』
なるほど、これは確かにそうだが、飽きたりしないでというところが妙に人間的だな。
『へりくつとは、自己の立場を弁護したり、どうしても相手を納得させたりするために言う、こじつけ一方で筋の通らない理由づけ』
うん、そうだな。
私を無理やり納得させようとする、辞書を書いてる人の顔が浮かぶようだ。
実に面白い。




