表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/6

空の旅にご招待

「わー! いっぱいありますね!」


 某大手ファッション店を、僕たちは訪れていた。


 ユニムロ。

 お手軽な値段で買えるので、高校生の財布にも優しい店だ。全国どこにでもある店ではあるが……当然のごとく、ユリィには新鮮に映っているようだ。


「すごい! お洋服がこんなにいっぱい!!」


「落ち着けって。服は逃げないぞ」


 前述の通り、日本の文化レベルはすさまじい。王都たるユーゲントでもここまで多種多様なファッションはなかったので、ユリィが目を輝かせるのも無理はない。


 と。


「おいユリィ、どこ行くんだ?」

 彼女が向かったのはメンズ用の売り場。あんなところに向かってどうするというのか。

「おい、女性モノの売り場はあっち――」


「雅之様。これはいかがですか?」


 そう言いながらユリィが提示してきたのは、やはりメンズ用の服。白を基調とした襟付きシャツで、所々に黒い斑点模様がある。


「雅之様、白がお似合いだと思うんですよね。黒だとどうしても暗くなっちゃうというか……」


「な、なにを言ってるんだおまえは」

 今日はユリィの服を買いにきたのに。

「僕のことはいい。おまえ、その格好じゃ出歩けないだろ。さっさとあっちに――」


「だって」

 僕の言葉を聞かずに、ユリィはシャツを押しつけてくる。

「私だけが注目浴びるの、なんか間違ってます。雅之様、元はいいんですから、見た目をしっかりやれば……」


「いいんだ。いいんだよ。僕のことは気にするな」


 前世から、とにかく魔法だけを追求するような人生だったからな。

 自分の容姿にはまるで興味がなかった。

 前世も今生もぼっちなのは、そのせいなのかもしれないな。


「とにかく、今日はユリィの服を選ぼう。またさっきみたいに絡まれたら嫌だからな」

「雅之様……そこまで私を心配して……」

「まあ、ユリィだから襲われても返り討ちにできると思うがな」

「むー。余計なこと言わないでください」


 ユリィは可愛らしく頬を膨らますと、やや名残惜しそうにシャツを売り場に戻した。


「……じゃ、雅之様のファッションは保留ですね。いつかお金が貯まったら、今度は私が雅之様に洋服を買います。――あと、髪型もですね」


「はは……ほんと、気にしなくていいのに」


「私が気にするんですって!」

 再び頬を膨らませる聖女様。

「前世だって、自分が身代わりになって覇王ラージェスを倒したのに……今生でもこんな生活じゃ、報われなさすぎです……!」


 心配、してくれてるんだろうな。

 不器用な彼女なりに、こんな僕のことを。


 その後、僕は女性用下着の数々に視線を困らせつつも、ユリィの服を選ぶこととなった。


 彼女も遠慮しているのか、そこまで多くの服を選ぶことはせず。

 いくつかの服を選んだあと、僕たちは店を出ることにした。


 ちなみにユニムロでは、申請すれば購入した服を試着室で着替えることができるらしい。現在の服装のまま出歩かせることはなるべく控えたかったので、ユリィには即刻着替えてもらった。


 だから彼女は現在、いわゆる日本っぽい服装を身にまとっている。

 ややピンクがかったTシャツの上から、白いワンピースを身につけている。靴は明るめな茶色の革靴だ。むろん、トンガリ帽子はすでに取っ払っている。


 これで俗にいう《魔法少女》的なファッションから脱せたわけであるが。


 ユリィは美人であるだけに、どんな服を着ても目立ってしまうらしい。さっきよりはだいぶマシになったが、それでも視線は方々から突き刺さる。


「すげー美人……」

「うらやま……」

「俺もあんな子とデートしたい……」


 さすがは前世から聖女と評判だったユリィだ。どんな服でも映えてしまう。


 そして問題は、そんな彼女が僕の身体をさっきからペタペタ触ってくることだ。


「えへへ♪ ありがとうございます、雅之様」

「おい、触るな」

「え、駄目ですか?」

「当たり前だろうが! 変に目立ってんぞ!」

「えー別にいいじゃないですか」


 これも昔と変わらず、彼女は人目をはばからない。

 日本人は人目を気にする人が多いから、このへんも大きな違いだな。


「私、嬉しいんですよ♪ 雅之様にここまで想ってもらうなんて」

「違うわ。あのままの服だと僕が恥ずかしいだけだっての」

「ふふ、またまたそんなこと言っちゃってー」

「お、おまえって奴は……」


 魔法発動。

 ――空中浮遊。


 僕は彼女の腕を掴むなり、そのままふわーっと空中に浮かび上がる。もちろん高速で動いておいたため、人々には消えたようにしか見えないだろう。


「きゃっ! 雅之様! なにを……!」

「あれ以上目立つのは御免だ。空を飛んで帰るぞ」

「……いまので余計目立った気がするんですがそれは」


 僕とユリィは空の旅を味わいつつ、帰路に着くのだった。

 

 

【恐れ入りますが、下記をどうかお願い致します】


すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。


評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。


今後とも面白い物語を提供したいと思っていますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


あなたのそのポイントが、すごく、すごく励みになるんです(ノシ ;ω;)ノシ バンバン


何卒、お願いします……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 続きが気になります 更新してほしいです
[一言] 後書きにタップしてとありますがPCユーザーには違和感があります。押して、タップorクリックして、などの表現をご検討頂きたくお願い申し上げます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ