表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

バトル

俺の仇は俺が討つ!! ~フイファン編~

作者: 魔桜

「……はっ……はっ……!」

 不規則な息をまき散らしながら、猛スピードで男は夜闇の中を疾駆する。涎が横に流れていきながらも、頬を拭う余裕などなかった。

 追い立ててくる狼の群れ如き執拗さで追い立ててくる、悪魔のような追手に捕まってしまえば、男の命など一瞬の後に塵芥と化すだろう。

 学園でも指折りの実力者である筈の男――アリアス。

 彼の顔は、深淵なる恐怖に歪められていた。あまりにも敵は強大で、立ち向かうにはあまりにアリアスの力は矮小過ぎる。

「……くそっ……なんで……見つかったんだ……くそっ……みんな、やられた……」

 念密に計画を立てて、この学園からの脱走を徒党を組んで試みた。絶対にこのメンバーならば、この集団脱走計画は成功を収めたはずだった。それなのに、自分を除いて全ての仲間が捕獲された。その後の末路は想像を広げるまでもない。

 断末魔が耳の奥にまでこびりついている。

 ずっとこの学園で苦楽を共にした友人を見捨ててしまったのだ。後悔に胸がひしゃげそうになるが、今は自分の命が何より優先される。瞳からボロボロと涙が毀れては、地面へと落ちていく。

(行き止まりだ!!)

 眼前に壁が迫る。だが、この程度の厚さならば、アリアスの操術の前ならば、紙の楯に等しい。

 掌に炎を収束させて球体を創ると、それをそのまま投擲する。威力が分散されることなく、衝撃がダイレクトに伝わる。ガラガラと音を立てて、壁が崩落し始める。あとは、壁全体を炎上させるような炎を出せば、もう少しで外の世界を拝め――


「あまり、手間をかけさせないでくれますか?」


 ぞわりと、心臓が鷲掴みにされたような感覚に陥る。弾かれたように後方を振り返るが、そこには誰もいない。左右どこにも、相手の姿が視認できない。

 ならば――と、上空を見上げると、そこにはどういう原理なのか、中空で佇んでいる女がいた。あまりにも優雅に、ダンスパーティーでもこれから出掛けるような格好と、高貴さが滲み出てくるような佇まいをしている。

「兎の狩り如きに、汗を掻くというのはあまりに美しくありませんので」

「なっ、『蟲姫』!? ……ということは、まさか――」


「そうだね。追いかけっこではしゃげるほど、ボクらは子どもじゃない。だからこそ、ここからは血なまぐさい戦いになってしまうのが辛いな」


 『昏鐘鳴の悪魔』

 あまりにも戦闘能力が高いが故に、孤高であることを義務付けられた最強。『隷属』なしにも関わらず、敗北という二文字を味わったことなどない。全ては謎に包まれていて、性別すら判別できないような容姿をしている。

 色素というものが欠落した髪の色をしていて、その瞳はどす黒い感情が渦巻いている。

 狂気に満ちたその悪魔の名前は、リー・フイファン。

 蟲を自在に操ることができる『蟲姫』と、時折行動を共にしている。常勝無敗とまで言われ、天才とまで囁かれている『蟲姫』の名ですら、フイファンの前では遠く霞む。とてもアリアスが太刀打ちできるような相手ではない。

「遺言を考える時間すら与えません」

 無数の蟲が闇から噴水のように湧いてくる。そのどれもが独立した意志を持って、獲物を相手取る。その攻撃の数はまさに無限大。防ぐことは誰にもできない。しかも、フイファンまで参戦してくるとなると、戦況は絶望的だ。

 だが、そのフイファンが『蟲姫』を嗜めるようにして、手を横に広げる。と、そのまま前へと一歩踏み出して、アリアスと相対する。

「相手が炎なら、君は相性が最悪だよ。この相手はボクが独りでやるよ」

「それは……」

「いいじゃないか。このぐらいボクにだってやらせてくれないと、退屈でしかたないからね」

 あまりやる気を感じさせないような足取りで、こちらに向かってくる。それを見て、不審に思う。本当に相手はあの悪魔なのだろうかと。

 あまりに殺気がなさ過ぎる。『蟲姫』の方が強大過ぎて、足が竦むほどだというのに、こっちは散歩でもするかのように軽い。脅威となるようなオーラというものが、体から発せられていない。本調子でないのなら、こちらにも分がある。

 しかも相手方はこっちを完全に舐めてかかってきている。だったら、その余裕こそが、こちらの勝利への道となる。しかも、アリアスは無駄に血を流さなくてもいい。この学園の敷地外へと飛び出せば、外の協力者が手をさし伸ばしてくる。

 だから、適当に戦った後は、逃げた方がいい。こんな化け物たちとわざわざ手合わせして、命を危険に曝すことなどしなくていい。

「うおおおおおおおおお!」

 腹の底から声を出すと、口内から竜のように火炎を放射する。空気が焦げるような音が響くと、フイファンが身体ごと呑み込まれる。やはり、油断していたようだった。これで致命傷とまではいかないまでも、足止め程度にはなる。

 『蟲姫』も、フイファンを信奉しているようだし、突然フイファンが攻撃を受けて少なからず動揺して、すぐに攻撃の一手を出せるわけがない。ともかくこれで、こんな身の毛もよだつような学園からはおさらばだ。


「ごめんね。外に逃がすわけにはいかないんだ」


 瞬間移動でもしたかのように、踵を返したアリアスに先回りをしていたフイファン。アリアスが驚愕を孕んだ瞳をしながら、状況の整理をする前に、フイファンは拳打を叩きこんでいた。

 ポタリ、と汗が噴き出て、それが落ちる前よりも先に、フイファンの拳は、アリアスの胸を深く突き刺さる。悲哀に満ちたフイファンとは裏腹に、皮を突き破らんばかりに受けた殴打に、アリアスは顔を苦痛で崩しながら吹き飛ばされる。

 人身事故のように地面に転がると、ガクガクと膝をさせながらも立ち上がろうとする。だが、力が入らない。足だけでなく、全身が。たったの一撃だけで、しかも操術といった力を一切使わずに、ただの拳だけでこの様だった。

 アリアスが入学してから、あらやる試練を乗り越えたつもりだった。いかなる地獄をも踏破し、力をつけてきたつもりだった。だが、こんなことで、こんなところで、倒れ伏しているのが全く理解できない。

「一撃でノックダウンなんて、拍子抜けですわね。本当にこんなのが、一年で有望株だったアリアスなのですか?」

「僕らも一年前まではこうだったんじゃないのかな」

「冗談ですわよね。一年生にして、ほとんどの上級生をその手で倒してきたあなたが? この程度? 一蹴するのも面倒ですわ」

 強すぎる。

 理不尽過ぎるほどの力を持っているフイファンを、あまりにも甘く見過ぎていた。例え可能性がゼロだったとしても、命乞いから始めるべきだった。

 フイファンはどういうわけか無傷だった。炎の中でいったいどんなことをしたのかさえ、自分には視認することができなかった。

「――ボクのことは恨んでいいからね」

 そして、フイファンの無慈悲な一撃が地面を割った。

 アリアスの血がゆっくりと流れ、そしてそれが停止するまで、そう長い時間はかからなかった。

すげー、衝動的に執筆したくて投稿しました。

だいたい一時間弱で、ぱぱっと適当に書きました。

いつものことながら、誤字脱字あったらすいません。


ただ、本編の続きを頭の中で考えていたら、

続編よりも、フイファン視点の過去編の方が面白くね? ということに気が付いてしまい、どうしようかと頭を悩ませています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ