何が起きたのでしょう?
今日は、普通で普通の平日だった。そりゃーもう普通で、一週間も経てば『普通の平日』としか記憶に残らないような日だった。
学校から帰って一息ついた後
「何か甘い物ないかなー。」
ピーン!
昨日お母さんが買ってきたコーヒーゼリーがあるじゃないか!あと、ついでにプリンも。
うちの家では冷蔵庫にコーヒーゼリーがあるときは、絶対にプリンもある。
私はコーヒーゼリーが好きだが、弟はプリン派なのだ。
なので、例えば母がコーヒーゼリーだけを買ってきたとしよう。
私「あぁ~ コーヒーゼリー美味しい♪」
弟「あっ 姉ちゃんだけずりー」
母「じゃああなたも食べたらいいじゃないの」
私「ええー!?そんなコーヒーゼリーの良さも分からんヤツにやるなんてもったいない!」
弟「コッチから願い下げだ!俺はプリン派だ!そんな黒い物体いるかよ!」
私「なんだって?プリンなんか甘い茶碗蒸しだ!」
弟「茶碗蒸しだって美味いじゃんかよ!」
ギャーギャー
母「………。」
そんな騒ぎが何回か繰り返されると母が学習してこの二つは同時に買ってくるのが我が家のルールとなった。
閑話休題
私は、コーヒーゼリーを堪能するために冷蔵庫に向けて一歩を踏み出した。
そして、目の前の景色が切り替わる。
いったい、何が起きたのでしょう?