表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

第二話 政務と軽口と夕餉の間


フェルディナント王国の王宮に、ジークハルト・アストラが滞在するようになって数日。



政務の合間、執務室には彼の軽妙な声が定期的に響くようになった。



「摂政王妃、ここの数値、どうにも腑に落ちませんねぇ。ひょっとして私を惑わせるために、わざと難題を?」


「それは歳出調整案の試算よ。惑わすような余裕があるなら、せめて一つくらい正確な助言を出してみせなさい」


「なんと冷たい。けれど、その冷たさが……心地よくて困りますね」



「…………」



イザベルは眉ひとつ動かさず、淡々と帳簿に目を落とす。


彼の軽口は、風のように吹き抜けていくだけ──のはずだった。




しかし最近、その風が妙に「温かい」ことに、彼女自身も気づき始めていた。



(……何を考えているの、この男は)



本気か冗談か、境目が見えない。けれど、だからこそ、気を抜くわけにはいかない。




その日の政務を終えた夕刻。


イザベルは礼儀として、滞在中のジークハルトに「夕餉を共に」と申し出た。


これが外交的な礼儀の範囲内だと、彼女自身が念を押す形で。



「お招きいただけるとは……ようやく氷の女王も心を開いてくれたのですね」


「礼儀だと言ったでしょう。勘違いするな、アストラ殿下」



「でも……“ジークハルト”と呼んでくれる日は近いと信じてるよ、イザベル」


そう言ってジークハルトはウインクをした。



返す言葉はなかった。

返す気力が失せるほど、彼の自信には根拠がない。


いきなり馴れ馴れしく名前で呼ばれたことも、口調がくだけたものになったのも、ごく自然だった。



彼は堂々とした顔でイザベルの向かいに腰を下ろす。


宮廷の料理人が腕を振るった料理が並ぶ中、彼はフォークを手に取りながら言った。



「……さて、今日の夕餉は、政治の話は抜きにしないか?」


「仕事の話を避ける理由でもあるのかしら?」


「あるとも!私は今夜、君に”娶ってもいいかもしれない候補者”として見てもらいたい」


「…………は?」




それはもはや、どこの世界の外交官が発する台詞なのか分からない。



「悪いけど、そんなに簡単に私の信頼は得られないわよ」


「いいんだよ。君が落ちるまで、何百回でも通って口説くから」


「……百年経っても、落ちるかどうか分からないけど?」


「ふふ。それでもいい。イザベルが“永遠に落ちない女王”なら、俺は“永遠に諦めない男”になろう」


そこに込められたのは、冗談のようでいて、微かに本気の色を滲ませた声音。




……だから困るのだ。



この男の言葉には、時々、ふいに心を揺らす何かが混ざる。



イザベルはグラスに口をつけ、琥珀色の液体を喉に流し込んだ。



(本当に、厄介な男が来てしまったわ……)




だが不思議なことに、彼女の唇には、ほんの僅か──ほんの僅かに、笑みが浮かんでいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ