表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

006無属性魔法を試そう

 これからどうするか……その前に、ここがどこかを確かめないとな。って、あそもそもこの周辺に魔物とかいないよね?今更だけど。


「この周辺の地形も確かめないとだし……『地図』かなんか無いかな?」


 と呟いた途端、視線の左上に半透明の地図が出てきた。何だ突然?


「あ、ひょっとして『地図』って言ったからか?だとすると考えられるのは……無属性魔法、かな?『SSR:無属性魔法作成』の効果、自分で魔法を作れるから、自分がイメージした魔法を作ったってことか。」


 とすると、他にも色々魔法を作って確かめてみるかな……。


「まずは、周囲の状態を確認する『探知』。ひとまず、周囲に動物とかはいなそうで良かった。ついでに、もし探知に引っ掛かった時に、「青:警戒の必要無し」「黄:警戒・注意」「赤:敵対」で色分けしておこう。んで、「赤」だったら早急に知らせるように『警報』も付けてっと……。モ○ハンのペイントボールみたいだな……。」


「次は……異世界ものの定番の『鑑定』っと。この辺りの草を鑑定してみて……。」


 【雑草】

  その辺に生えている草。特に効果は無い。


 うん、そっか。辺り一面薬草畑ってな具合に、そう都合良くは行かないか。後は何か良い魔法あるかなぁ……。そうだ、これも異世界小説の定番で……。


「『収納』」


 いわゆる『アイテムボックス』だ。ついでに容量について、『鑑定』で詳しく効果を調べておくとしよう。


 【収納】

  空間属性・入門魔法Lv1から使用可能。

  目に見える範囲のものであれば、自由な位置で出し入れ可能。

  また、時間属性・入門魔法を持っている場合は、内部の時間経過を操作できる。


 ん?空間属性と時間属性の入門魔法?


 【空間属性・入門魔法】

  収納魔法と転移魔法を扱うことが出来る。Lv10の場合は、収納魔法:容量制限無し・転移魔法:指定した人を指定したい地に移動可能(ただし、自分が一度行ったことがある所のみ)。


 【時間属性・入門魔法】

  時間経過の加速・減速を扱うことが出来る。Lv10の場合、好きな時間に時間を進める・戻すことが可能。


 入門魔法と言っても、Lv10まで行くと利便性が上がるのね……ってか、これって充分チートじゃない?

 収納は無属性だと思ったのに、まさか属性魔法だったとは。無属性魔法を試すつもりが、属性魔法の検証になっちゃったな。ってか、空間魔法と時間魔法って、入門魔法とは言えチートなのね……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ