表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
教室の朝  作者: 佐伯 結
1/9

輝 -秋の光の下の出会い-

 ある一枚の絵の前で、朝霞絵麻(あさか えま)は足を止めた。


(知ってる、この感じ・・・)



 それは朝早くの、まだ誰も登校していない教室の姿だった。


 タイトルには「教室」としか書かれていないが、いつもクラスで一番に登校している絵麻にはわかる。白く鋭角に窓から差し込む光、反射する机、すっと動き出したばかりの空気―――

 絵麻の一番好きな時間を切り取った絵。

 それは本物よりも本物らしく、その清々しい情景を伝えてきた。


 どうやら隣の小学校の、同じ6年生の子の作品らしい。

 いつも絵麻が登校する時間には絵麻の学校には誰もいないが、こんなに近くに同じものが好きな子もいるんだ、と嬉しくなった。


「絵麻、どうしたの?」


 それまで、館内をゆっくりと特に立ち止まることなく回っていたのだが、絵麻がついてこないので母親がこちらに戻ってきたようだった。


 今日は母親と地元の市立美術館の、市内小学校作品展に来ていた。絵麻の方も、図工の授業で書いた絵が佳作に選ばれて展示されているので、それを見にやってきたのだ。ただ、自分の描いた特に思い入れのない絵よりも、今見た絵の方がずっと強く心に焼き付いた。


「もう絵麻の絵も見れたし、どっかで美味しいものでも食べて帰ろっか」

「わー、やったぁ!パンケーキ食べたい」


 最後にもう一度、絵を振り返る。


 美術館の高い窓から指す秋の光に照らされて、その朝の教室の絵は、一層輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ