表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

第1章 死にたくなかったのに死んでいた(1/15)

午前八時三十二分。

駅のホームは、いつも通り、無慈悲なほどに整っていた。

黄色い線の内側に並ぶ黒い靴。顔色の悪いサラリーマン。耳に突っ込まれた白いイヤホン。曇天。湿った風。かすれた構内アナウンス。

すべてが「いつも通り」で、すべてが「死ぬ直前」だった。

それが皮肉でなければ何なのだろう、と俺は思う。いや、思っていた。あの瞬間までは。


人生には、回避不能なターニングポイントというものがあるらしい。

だがそれは、選択肢の提示やドラマチックなBGMとともに現れるものではない。

例えば、白いスーツを着た男が言った。「あなたは死にました」と。

そう言いながら、彼は笑っていた。申し訳程度の神様のように、申し訳程度の神殿のような場所で。


俺の名前は玖城透。

銀行で営業店管理を担当していた、三十七歳の中間管理職。

結婚歴なし、貯金残高二百七十万。趣味はない。友人は遠の昔に絶滅した。親はすでに墓の下、兄弟姉妹もいない。

要するに、どこにでもいるようで、どこにもいないような存在。それが俺だった。


そんな俺が、突然にして死んだらしい。

事故だったのか。病気だったのか。それとも、誰かの気まぐれか。

神様を名乗る白スーツの男は、教えてくれなかった。

ただ、こう言ったのだ。


「あなたは転生先において、全ステータスが最大値で設定されています」


意味がわからなかった。

全ステータス? 最大値? はて、そんなもの、人生にあったか?

彼はさらに付け加えた。


「手違いです。本来なら平均的な能力で転生されるはずが、神のシステムエラーにより、“カンスト状態”での移送となりました」


それは、俺の人生において初めて訪れた“当たり”だった。

だが──俺は何も言わなかった。ただ頷いた。

それが嘘だったからだ。

「カンスト」なんて言葉を聞いた瞬間に、俺の脳裏には一つの映像が浮かんでいた。

それは、パスワードロック付きの金庫。そこに詰め込まれた、俺の“もうひとつの記憶”だった。


「……それでは、良い旅を」


神様は言った。

まるで旅行会社の案内人のように。

その刹那、視界が白く染まった。

目を閉じるより先に、音が消えた。

気づいたときには、草の匂いが鼻を突いていた。目を開けば、空があった。

青くもなく、澄んでもおらず、ただ“広がっている”だけの空が。


俺は死んだ。

いや、死んだふりをした。

──そんな気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ