表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

1. 追憶 ~ 黄昏のプレリュード ~

 あの女性(ひと)と私が出会ったのは、ちょうど10年前。

 秋の夕暮れ時だった。


 夕陽が投げかける(あかがね)色の光も段々と消えていき、宵闇がそろそろと辺りを浸し始める時刻。


「えーん、えーん、えーん……」


 細い路地で、私はひとり、泣いていた。


 犬の散歩中にリードが切れ、逃げられてしまったのだ。


 ――― 一生懸命、名前を呼んで、あちこち探しまわったのに、犬は見つからなかった。


 周囲は次第に暗く、寒くなってゆく。

 当時10歳だった私は、悲しさと心細さで、ついに泣き出したのだった―――


 よく通る女の人の声がしたのは、そんな時だった。


「どうかしたの、お嬢ちゃん?」


 細い黒縁の眼鏡とおとなしめな服装。長い黒髪を黒いゴムでひとくくりにした女性。

 地味だが、その姿勢はまっすぐで、きれいな言葉遣いにも、一本通った芯のようなものが感じられるひとだった。


「……迷子ですか?」


 一呼吸おいて、彼女の連れの男性も、丁寧に聞いてくれる。

 こちらは、整い過ぎてともすれば冷たく見える顔立ちを、柔和な雰囲気と薄くなりかけた頭が絶妙にカバーしている。


 ――― なんだか、ものすごく 『お似合い』 のカップルだと思った。

 私は、泣くのを忘れて彼女らに見とれ、それから、ぐずぐずと鼻をすすり上げつつ訴えた。

 丸きり信用したわけではなかったが、頼れる大人というと、その時は、この人たちしかいなかったからだ。


「リードが切れて、ポチが逃げちゃったのー」


「ふむ、それは困ったわね」


 その女性(ひと)は、形良く整えられた長い眉を跳ねあげ、それから―――


 その後に彼女がとった行動は、鮮やかに私の心に焼き付いて、離れないものとなったのだ。




 §∧§∧§∧§§∧§∧§∧§




「ほれ、とっておいで! ワンちゃん!」


「あおん!」


 舞台の上では女王・シヅルが見事に客を亀甲縛りに処し、靴を投げて四つ這いで取りに行かせている。


 それを見て、静那はまた、クスリと笑みを漏らした。


「そういえば…… あの子も、もう、これくらいの年ね……」


「ああ、あれから、もう10年になりますね……」

 昭野が静那の足下で、懐かしげに振り返る。


 10年前の、ある秋の夕暮れを。


 ――― それは、ふたりが婚姻届を役所に提出した帰り道での出来事だった。 ―――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あっ、この展開での話の進め方は好きです。 過去と現在が繰り返されて、最後現在に続くやり方。 きちんとプロット書けるようになれば、自分もこのやり方で話を作ってみたいです。
2020/05/21 03:50 退会済み
管理
[一言] うーむ。凄い「出会い」です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ