表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/110

選択肢

 何の気負いもなく、マユハは手を差し出す。

 まるで買い物帰りに手をつなごうとしているみたいに。


「ただ一緒にいてくれればいい。それだけで充分幸せなの、わたし」


 小さな掌をただ凝視した。

 壊れそうに繊細で、わたしに愛を与えてくれたマユハの手。

 わたしは動けなかった。

 手を取ることも、払いのけることもできない。

 どちらも選べない。

 

 やがてマユハはきゅっと拳をにぎった。

 

「ごめん、急すぎるよね。でも、ロゼはすぐに逃げた方がいい。あいつはロゼを道具にしてる。これ以上――」


「それを決めるのは、わたしよっ!! わたしはちゃんと納得した上で博士に協力している!!」


「納得できたの? あんなに大勢殺すことを、納得した?」


 してない。できるものか。

 

 だけど、仕方がないじゃない。

 他の誰もできないんだよ。嫌だけど、やるしかなかった。

 

 だから、仕方がない。

 そう思うしかないじゃない。


「ダメだよ。それをしていたら、わたしと同じになる。ずっと――死んでしまいたかった、わたしと」


 かすかな笑みをたたえたまま、マユハは語り出す。


「わたしは、早く死んでどろどろに腐ってしまいたかった。そしたら、もう誰もわたしに触りたがらないから」


 マユハは虚無に沈んでいた。

 この娘には、もうこんな顔はさせたくない。

 わたしはそう誓ったはずなのに。


「みんな、嫌いだった。わたしとわたしの周りにるもの。わたしがこれまでにしたこと、されてきたこと。何もかも、消えてしまえばいいって。中でも一番、嫌いだったのは自分自身」


 抑揚のない口調に嫌悪が満ちている。

 片田舎の農家はマユハにとって故郷ではない。

 

 

 地獄だったのだ。

 

 

 マユハの傷は癒えていない。少し触れただけで、たらたらと血が流れ出す。

 わたしはそれを知っているはずなのに。

 だから彼女の傍を離れないと、幸せにすると誓ったはずなのに。


「ずっと死にたかった。自分が大嫌いだった。でも、今は大丈夫だよ。わかる?」


 瞳を潤ませて、マユハは言った。


「だって、わたしはロゼに会えた! わたしの過去は、あなたに愛される未来へつながっていた。だからもう、みんな許せる。ぜんぶ受け入れられる」


 迫る夕闇を押し返すような笑顔。

 小さな身体から、幸福があふれこぼれていた。

 マユハはいま、幸せなのだ。わたしに愛されて幸せだと感じているのだ。

 凄惨な過去さえ、受け入れてしまえるほどに。

 

「だから、して欲しくない。ロゼが、自分を嫌いになるようなこと、これ以上して欲しくない。大好きなあなた。愛するあなた。あなたには自分を好きなままでいて欲しいの」


 膝が震え、わたしは崩れ落ちそうになる。

 ああ、だけどわたしはもう――


「――っ!?」


 突然、背後の斜面が爆発した。

 繰り返し着弾し、丘に陣取っていたマガツ達が吹き飛ばされる。

 砲撃――複数の大砲によるつるべ撃ちだ。

 

 いつの間にか、麓に大隊規模の地上軍が展開している。混成戦闘団の残余か?

 

 いや、それにしては位置がおかしい。

 地上軍はクルグスとは逆の、ベルゲンに続く街道からやって来ている。

 

 まばゆい発砲炎であたりが照らされた。

 さかんに撃っているのは機走砲車のようだ。数輌が並び、マガツに直接射撃をくわえている。

 

 大型機走車から兵士達が飛び降り、しゃにむに丘を駆け上がってきた。

 

 マガツ達も動き出し、地上軍を迎撃。

 たちまち血みどろの近接戦闘が始まった。

 

 マガツの数に対しては戦力が足りない。普通なら兵士達の方が不利だ。

 

 だが、マガツのほとんどは呪いで瀕死に陥っている。

 ろくに戦えず、駆逐されていく。


「あっ、ちょっとまだ……っ!?」マユハの驚く声。


 振り向くと、一体のマガツがマユハを咥え、持ち上げていた。

 丘の反対斜面へ逃走するつもりらしい。

 布包みを落としかけ、マユハは慌てて胸にかき抱く。


「マユハっ!? 待ちなさい、マユハっ!!」


「ごめん、この子が逃げようって……あとでぜったい迎えに行くからっ!!」


 抵抗のしようもなく、マユハは運ばれていく。

 追いかけようとしたわたしの前に別のマガツが立ち塞がった。

 

「どけ、邪魔をするなっ!!」

 

 怒鳴ったところで相手が聞き分けるはずもなかった。

 こいつも死にかけのようだが、素手では排除のしようがない。

 わたしは地団駄を踏むしかなかった。


「ちくしょう……っ! まだ話が済んでないのよっ!? マユハーっ!!」


「決めておいて、ロゼ! わたしと行くか、それとも――」


 言いながらマユハの姿は丘の向こうへ消えてしまった。

 それとも? それとも、何なのだ。せめてはっきり言うべきじゃないか。

 

 切れるほど強く、唇を噛み締める。

 

 いや、違う。誤魔化すな、わかっているはずだ。

 あの子のことなら、わたしだって大抵は予想がつく。

 わかってはいるのだ、言われずとも。

 

 

 マユハと行くか、それとも――マユハを殺すか。彼女はそれを選べと言っているのだ。

 

 

 とんだ宿題だ。ひどい選択肢だった。

 何もかも突然で、あまりに一方的過ぎるではないか。


「わたしに――どうしろって言うのよ……? 決めろって、どう選べばいいのよ、そんなものっ!?」


 一人取り残され、わたしは立ち尽くすしかなかった。

 やがてマガツの抵抗を排除した兵士達は丘の頂上まで到達。


 彼らに保護され、わたしはベルゲンへ帰還した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] マユハーーー!!!! カムバーーーック!!!!!! そんな二択選べないよおおおおお!!!!!!!
[一言] 後半戦にきついの残してましたね。 読み応えあります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ