勝利する為に
アルの疑問はもっともだ。
確かに失敗が許されない作戦にも関わらず、投入される戦力が過小だった。これにはちゃんとわけがある。
この特別任務に司令部は関与していない。つまり、強襲巣への攻撃命令など出ていないのだ。
呪槍にしても感染モードは理論上は動作するが、術の起動試験すらしてない。王国上層部からの直接指示がなければ、実戦投入など許されない代物だ。
しかしこれまでの動きを見る限り、彼らにそんな英断は期待できまい。
実際、ロサイルの状況については箝口令がしかれている。どうやって強襲巣に対応したらよいのか、上層部は決めかねているらしい。だから一般の兵士は誰も強襲巣のことを知らない。司令部でも一部の者しか把握していないはずだ。
大陸西部でもっとも重要な街が一夜にして陥落した――
この事実に軍民が動揺することを恐れているのだろう。
真にことの重要性を理解しているのは、恐らくベルファスト博士だけだ。
そして博士は、わたしに強襲巣の攻撃を命じたのだ。
もはや時間はマガツの味方だった。
先延ばししている間に孵化されたら、手がつけられなくなる。
巣は一刻も早く殲滅しなくてはならない。手続きを踏んでいる時間はない。
また手遅れになれば、今度こそ取り返しがつかない。もう我々に後退する土地は残されていないのだ。逆に首尾よく強襲巣を殲滅できれば、それは人類を勝利に導く一手目となる――と、博士は断言した。
わたしは納得するしかなかった。
すべての事情を承知の上で、バモンド少佐は中隊をわたしに預けた。ならば与えられた戦力は最大限に活用し、なんとしても目的を果たすべきだ。
だけど――詳しい事情を話さずにみんなを巻き込んでいいのか?
全滅したっておかしくない任務だ。
彼らにもすべて打ち明けた方がいいのでは――
「――西部海岸の橋頭堡も放置はできない。だが感染モードを正しく使えば強襲巣には呪槍一本で対処できる。そういう判断よ」
嘘は言っていない。ただ、その判断をしたのはベルファスト博士なのだ。
アルは食い下がった。
『司令部に要請できないでしょうか? 橋頭堡への攻撃隊か、他の部隊をもう少し割いてもらえれば……』
『無理を言うな、ファレス少尉。長距離回線は封鎖中だ。懲罰を食らいたいのか?』ムンスター中尉がアルをたしなめた。
『はい、承知しております。しかし、これはあまりに――』
納得いかないのか、アルは引き下がらない。
彼は真面目な性格だ。真相を知れば任務には参加しないだろう。
それはそれでいいのだが、ことはそれでは収まらない。アルは間違いなく司令部に一報を入れるはずだ。
当然、強襲巣の攻撃を中止するよう命令が下る。
それでもわたしとチプスはやめられない。やめる選択肢は選べないのだ。
やはり打ち明けるのは無理か。
わたしはともかく、リニアの為にもチプスを反逆者にはさせられない。
バモンド少佐にも類が及んでしまう。
バモンド少佐と第三中隊は騙され、ベルファスト博士とロゼ・ボルド大尉の暴走に巻き込まれた。
これを事実とするのだ。
この形を崩してはいけない。
なにより――自分のすることから、目をそらすのは卑怯だ。
わたしは真実を伏せ、仲間を地獄に連れて行く。
わたしは自分の目的を果たす為、彼らを消耗品として扱う。
わたしはそれをする。わたし自身の意思で。
わたし達が生き残れる世界をつかむ為に。
人類が勝利する為に。
『どうせ力押しできる数を集めるのは無理だよ。だったらマガツ共の意表を突いて少数で突入する方がましだ。こっそり近寄り、連中の尻を蹴飛ばして、とんずらするのさ。いいか、ファレス少尉。こいつは腕と度胸の見せ所だぞ、わはははは!』
愉快そうにムンスターは笑い飛ばす。それ以上アルが反論する間はなかった。
雨にかすむ地平線の向こうから尖塔が伸びてくる。
ロサイルの市街が見えてきたのだ。
『どの道、今からでは間に合わんよ。覚悟を決めろ、坊や!』
□
睦みあった後、二人並んでベッドに横たわる。こういう時は親密な沈黙に身をゆだね、ぼんやり天井でも眺めていたい――のだが、パートナーがせっかちな場合はそうもいかないようだ。
「結局、ムンスター中尉に押し切られてしまいましたね。あの時自分は――」
アルはまだ昔話を続けたいらしい。今夜はもういいではないか。こっちが大人しく耳を傾けているのがいけないのかも。
わたしはさっと手を伸ばし、彼の太ももを思い切りつねった。
「痛っ!?」
文字通りにアルは飛び起きた。
わたしは彼の肩をつかんでのしかかり、強引にベッドへ押し戻した。解いた髪が垂れ下がり、アルの頬に触れていた。痛みより驚きが勝ったらしく、アルは目を丸くしている。
「さすがにマナー違反じゃないの、アル・ハヤ・ファレス? ことが終わったら、残業開始ってわけ?」
「あ……いや、その」
わたしは彼から降りると背を向けて座り込んだ。
慌てて身を起こすアル。その様子を気配で探りつつ、わたしは笑いをかみ殺した。すっかり困っているようだ。
「すみません、ロゼ。つい……」
「もしかしてあなた、仕事でわたしと寝たんじゃないでしょうね?」
「そんな、違いますっ!! 自分は……」
叫んでしまってから、アルは口ごもった。
どうしたんだろう? 肩越しにちらりと確認してみる。彼はシーツに視線を落とし、悄然としていた。
「いや、それもあるかも知れませんね。物心ついた頃から自分の人生は仕事と一体なんです。ずっとそうでしたから、私生活みたいなものは、よくわからなくて……。あなたへの気持ちがどこから来ているのか、本当のところは自分でもつかめません」
わたしは苦笑するしかなかった。
結局、この人も孤独なのだ。
セックスしないと弱音を吐けない。男の人は大抵そうだ。
意地悪な気持ちは氷解し、わたしは膝立ちになって彼をかき抱いた。あまりやり過ぎると弱い者いじめになってしまう。
「ごめんね。そもそもわたしの為に頑張ってくれているのに」
「自分が望んだことです。バモンド少将の命令以前に、自分はあなたの潔白を証明したい」
わたしは微笑み、彼の頭を撫でてやった。
「だから頑張ってくれているんだよね? ありがとう、アル」




