表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女と試練とステートラン  作者: マグローK
4/6

遭遇そして対峙

 ナホミは荷台の中でどれだけの時間が経っただろうと思った。

 ナホミの乗る荷車の荷台は外から中が見えないようになっているうえ、中からも外が見えない。

 荷台のため、普通なら問題ではないがナホミにとってゾックの接近を警戒できないことが緊張感を募らせていた。

「大丈夫ですよ~」

「そうですよね」

「はい~あれだけの火炎は見たことありませんから~」

 そこで、ナホミは荷車の減速を感じとった。そして、しばらくして停止した。

「どうもすみませんね」

 などという話し声が荷台まで届く、

「ゾックですか?」

「わかりません~」

「そんなぁ」

「ただ、ゾックなら~」

「ちょっと中身を確認させてもらってもいいですかね」

「はい。どうぞ」

「では」

「ぎゃああああ」

「あははははっは」

「え!?」

 そこまでは穏やかだった会話に突然運転手の絶叫が混じった。

「ゾックなら運転手に命はありません~」

「それ早く言って」

 ナホミは荷代から飛び降り、足へ向けて電撃を放った。

 今までのゾックの犯行でわかっていることは、ゾックは対魔法繊維をまとっていること、運転手はいなくなっていること、つまり、布と荷車しか残らないということ。

「ぐああ、ふー」

「よし」

 電撃は地を這いゾックの足めがけて一直線できらめいた。そのきらめきは人の目で追うことはできず、ゾックは躱すことができなかった。そして、電撃はゾックの足を焦がした。

「捕縛術」

 ナホミは続けて動けなくなったゾックを捕縛した。

「治癒術」

 ナホミの即時の判断と行動によって無事運転手は一命をとりとめた。

「さすがですね~」

「ありがとうございます」

「こんなに早くゾックを捕まえられるとは思ってませんでしたよ~」

 ハナはそれだけ言うと運転手に指示を出し国営やばい研究所を目指して再び進行が再開された。

 ナホミとしては、ゾックが思っていたよりも手応えのなかったことにより大きくモチベーションを低下させていた。

 ただし、警戒を解いたわけではなかった。

 それは、ゾックはナホミの電撃を受けて足が使い物にならなくたった状態でも意識を保ち冷静にナホミの命を奪おうとしてきたからだった。

 自分の魔法に自信はあれど人を相手に使う練習は今までしてこなかったナホミにとって今の状況は複雑だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ