立花隆『天皇と東大』
立花隆『天皇と東大』のまとめ。
第一章、第二章(東大の前身となった「蕃書調所」と「種痘所」と東大設立までの流れ)
2018/10/29 21:15
(改)
第三章(初代東大学長・加藤弘之とその政体論)
2018/11/09 23:25
(改)
第三章、第四章(初代東大学長・加藤弘之の唱えた『国体新論』と『天皇機関説』との関係とその後の変節について)
2018/11/21 00:05
(改)
第五章(戦前の官僚制と宮中席次の関係)
2018/11/29 20:53
(改)
第五章、第六章(慶応・早大・東大の違い)
2019/01/19 23:40
(改)
第七章(英米仏文化吸収からドイツ文化吸収への転換と東大の「国家の官吏養成機関」化)
2019/03/25 21:00
(改)
第八章(天皇親政の復活および天皇「神格化」のはじまりと儒教教育の推進)
2019/05/17 21:05
(改)
第九章、第十章(神道の儒教化と皇国史観の形成)
2019/08/15 18:51
(改)
第十一章、十二章、十三章(東大七博士・戸水寛人のずさんな戦争奨励論)
2019/08/24 20:19
(改)