表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
81/753

2話

「いい。悩むなら、頼んでも仕方ないからな。山上さんに俺も帰るって伝えといてくれ」


苛立ったような冬四郎がキーケースを取ろうとすると、西原は手を引っ込めた。じろっと冬四郎が西原を見ると、西原も負けじと冬四郎を睨んだ。


「…俺が行きます」


「なら、さっさとコート取ってこい。その間にむつに電話して、タクシー拾っといてやる。早くしろ、外でむつを待たせる気か?」


「は、はいっ‼」


低い声で冬四郎に言われ、西原は再び走って店に戻った。ぎゅっと握りしめているキーケースの中で、かちゃかちゃと鍵が鳴っている。がらがらっと勢いよく引き戸を明け、コートを掴んだ西原に山上が目を丸くしている。


「間に合わなかったか?」


「はい…家まで届けに行ってきます」


西原はそれだけ言うと、またすぐに冬四郎の元に引き返した。店と冬四郎は待っている大通りは、大した距離もない。すぐに戻ると、冬四郎は携帯を片手に西原に手を上げて見せた。言った通り、すでにタクシーがドアを開けて待っている。


「あぁ…今、西原君が向かうから。携帯だけは気にしておけよ、連絡つくように…あぁ、ん、じゃあな。むつ、近所のコンビニに行って待ってるってから、後は頼むな」


「はい…あの、すみません」


西原が謝ると冬四郎は首を傾げた。


「いいから、行け」


「あ、はい…すみません。ありがとうございます」


タクシーに乗り込んだ西原は、窓から冬四郎に向けて頭を下げた。冬四郎は、何が何だか分からないといった様子だったが、ひらっと手を振っただけだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ