表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
79/753

2話

確実に、むつと冬四郎だと分かる距離まできて、追い付いた事に西原はほっとした。2人は何か話しているのか、タクシーを拾う気配はまだない。横顔からして、冬四郎が心配して何かを言っているように見える。西原は走りながら声をかけようと口を開いたが、声は出なかった。


むつの頬に手を添えて顔を上げさせた冬四郎が、身をかがめるようにして近付いた。2人の顔は重なって見えなくなった。西原は立ち止まり、2人の様子を見ているしかなかった。凄く長い時間のように感じられたが、せいぜい1分くらいの出来事だろう。むつは身動ぎせずに、顔を上げている。ゆっくりと離れた冬四郎は、むつの頭を撫でている。むつは、恥ずかしそうにはいかんでいる。


別れを惜しむ恋人同士のような2人だったが、意外とあっさり冬四郎は手を上げて、流しのタクシーを止めた。鞄を受け取ったむつが乗り込み、ドアが閉まった。走り去っていくタクシーをしばらく見送っていた冬四郎が、くるっと西原の方を向いた。


冬四郎がゆったりとした足取りで向かってきているが、西原は動けずに立ち尽くしていた。見てはいけないもの、見たくはないものを、目の前で見てしまった。


「…?西原君?どうした?」


声の届く距離に冬四郎が来ていたにも関わらず、呆然とし動けなかった西原は、はっとしたように顔を上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ