表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
31/753

1話

狛犬は少し首を傾げたると先に歩き出した。むつと西原が顔を見合わせていると、立ち止まった狛犬は振り返ってみせた。どうやら、ついて来いと言っているようだ。むつが先に歩き出すと、荷物を持たされている西原も後に続いた。


大きな巻き毛の犬が、堂々と人通りのある道を歩いている。そのすぐ横にはむつがいる。さらにその少し離れた後ろから、テイクアウトした飲み物を持ってついてきている。端から見れば女の子が大きな犬を、リードもつけずに散歩しているようにしか見えないだろう。それほどに、むつのすぐ横にぴったりと犬がくっついている。


折角ゆっくりとむつと暖かい場所で、お茶をしていたのを邪魔され西原は少し不機嫌そうだった。だが、仕事を優先させないわけにもいかない。


神社の石段の前まで来ると狛犬はテープをくぐって、とんとんっと石段を登っていく。むつはその後ろ姿を見ながら、西原がやってくるのを待っていた。西原はむつに追い付くと、狛犬を見上げた。


「あの子、たまにお散歩してるのかも…」


「何でそう思うんだ?」


「誰もあんなデカい犬がリードもつけずに歩いてるのに驚きもしないし、振り返りもしなかったもん。見慣れてるのかもね…駅前なんて店がいくつもあるのに、誰も気にしてなかったよ」


「成る程な。で、あの犬は何だ?」


「だから、この神社の狛犬だってば」


「…狛犬は石だろ?」


「ま、来たら分かるよ。けど、またここ登るのか…運動不足のあたしにはキツいわよ」


文句を言いつつも、むつはテープを持ち上げてくぐると、とんとんとんっと石段を登り始めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ