表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
299/753

6話

むつは少し冬四郎の方に、寄り添うようにしている。西原はそれに気付いていたが、あまりむつにくっつかないようにしていた。


「それで、何か気になる事でもあったのか?」


冬四郎も寒がっているむつに寄り添うようにしながら、何でわざわざ夜中に行くのかが気になっているようだった。


「うん…壊されてたでしょ?朝方に視た時は変わりなかったけど、夜は分からないし。また増えてるんだとしたら、お地蔵様と関係あるって断言できそうな気もするし」


「そういう事か。仕事熱心だな」


「かなぁ?」


くしゅんっとくしゃみをして、むつは赤いマフラーで鼻までおおった。寒さのせいで、呼吸をするだけで鼻の奥まで冷えて痛い。


「熱心って言うかさ、今は意地?頼ってくれたりしてくれる人が居るなら、それに応えたいなって…出来るかは分からないけどね」


「出来るさ。むつならな」


お団子にしてある髪を触らないようにか、冬四郎はむつの額あたりを撫でた。後頭部では西原に貰った簪が、しゃらしゃらと揺れている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ