表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
291/753

6話

「どっちも何もないと思うよ。この店の中も…あ、うん。ドアの窓から覗いてるのは居るけど、後は居ないよ。あたしに視えるのは居ないよ」


「そうか」


ほっとしたような冬四郎の顔を見て、何かあったんだなとむつは思った。ちひちびとカルピスを飲み、むつは横目に冬四郎を見た。


「…何だよ」


「何があったのかなぁと思ってさ」


「朝、現場検証終わってから仮眠取ったんだけどな。その時、寝惚けてたのかもしれないけど、やけに外が騒がしくてな。でも出てみたら誰も居なかったし…起きてても、そんな事が何回かあったから」


「俺も。トイレがやけに、ざわざわ大勢の声がすると思って覗いてみたら誰も居なかったし、しーんとしてたり。そんなのがやっぱり、何回かあってさ。あげく、宮前さんと回ってる時に2人してそんな体験したからさ…それに、お前言ってたろ?地蔵の所に、霊が沢山居るって。連れて来ちゃったのかと思ってさ…」


「成る程ね。あたしも寝起きにそれあった。寝惚けてたのかなって思ったけど…2人もなら、何か影響出てるのかもね」


しれっとした様子で言い、むつはメニュー表に目を通した。そして、手を上げてぶり大根と芋餅、ビールを頼んだ。


「…呑むのかよ」


「ちょっとだけね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ