表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
278/753

6話

「…分かった。場所は?支度するからちょっと時間かかっちゃうけど大丈夫?」


西原の開き直ったような言いように、むつは少し呆れた。自分の事なのに、少し他人事のようにも感じていた。


『全然、大丈夫。待ってるから…場所なぁ…宮前さん、場所どうします?むつ少し時間かかるみたいですけど』


電話越しに冬四郎の声も聞こえてきていた。すぐ近くに冬四郎が居るのに、会いたいとか冬四郎が一緒だと嬉しくないとか言ったのかと思うと、西原の堂々さにむつは呆れを通り越して、面白いと思った。


『あ、ですね…むつ、ちょっと遠くなるけど…』


合同捜査本部の置かれている西原の勤務している署から、あまり離れるわけにはいかないからと、むつからすると少し遠い場所にはなるが、むつは分かったと言った。


『あ、ちょっと…むつ、俺らまだ会議あるからそんなに急がなくていいからな。電車で来なさい。危ないからな』


西原から携帯を奪ったのか、冬四郎の声が聞こえてきた。優しげで、低く、少しくすぐったくなるような声だった。


「うん…駅ついたらまた連絡するね」


『分かった。気を付けておいで』


「はぁい、お仕事頑張ってね」


『あぁ、ありがとう。じゃあ、また後でな』


通話を終えると、むつはキッチンに居る菜々とこさめの方を見た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ