表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
224/753

5話

そこまで言ってから、むつはふいに狛犬に目を向けた。そして、首を傾げた。


「神と仏じゃ領域が違うじゃない?なのに、何で土地神は仏の為に動いたのかしら?」


「この土地に後から出来たのが地蔵で、土地神というのは土地の父親みたいな者だから。地蔵も生活する人も、子供のような物なんだ」


「ふぅん?面倒見が良いって事か。お優しい方にお仕えするっても大変だろうね」


むつは何か含みのあるような言い方をした。狛犬は、ふるふると顔を振ってそんな事はないと言った。


「でも、むつはよく引き受ける気になったな。神からの頼みもよくあるのか?」


「ないない。初めてよ。狛犬と話すのも初めてだもん。犬神は…あ、犬神も神かしら?」


「犬神と知り合いなのか?」


「うん。やっぱり、神ってつく方って面倒見が良くて、お父さんみたいなのかしらね」


むつは京井の姿と宮前の父親の顔を思い浮かべて、見た目もだけど中身も似てるよなと思っていた。そう思うとやはり、兄である冬四郎も晃も似ている。


「…変なの」


「何がですか?」


独り言のように、思わず漏れた呟きが祐斗に聞こえていたようで、祐斗は地蔵が何か変なのかとしゃがみこんでいた。


「あ、いや…お地蔵様じゃなくてさ。しろーちゃんもいちにぃも似てて、兄弟でもやっぱ、あたしは似てないよなーって。親が違うからだろうけど…」


「そうですか?宮前さんとむつさんは似てますよ?警視正とむつは似てませんけどね。宮前さんと警視正は似てますし…ちょっと不思議な感じですよね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ