表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
209/753

5話

身支度をしてから、ダイニングテーブルでほんのりと暖かい炒飯のラップを外して、スプーンですくって一口食べた。人が作ってくれた食事は久しぶりで、美味しいとは思うがそれ以上は食が進まずスプーンを置いて、ラップをした。


コーヒーを淹れなおして、タバコを吸っていると、がちゃがちゃと鍵の開く音がした。


「たっだいまー。ごめんね、何かあっちこっち見てたから遅くなっちゃった」


「まー。むつ、炒飯食べた?」


「こさめ、まーって菜々に被せて言ったつもりでしょ?まーだけがちゃんと聞こえたわよ。おかえりなさい」


「えへへ」


本当にスーパーに行っていたようで、なさっと買い物袋をキッチンに置いた、こさめはダイニングテーブルの炒飯を見て、少し困ったような顔をした。


「全然、食べてないじゃないの。昨日も一昨日もあんまり食べてないし…そんなので仕事行けるの?」


「行けるよ。まだ、あんまり食欲ないのかも…けど、美味しかったよ。レタス使いきった?」


「うん。萎びてきてたから」


「ありがと。主婦だねぇ…さて、そろそろ行く準備するから。駅前の鍵屋さん行くからさ…一緒に来てね」


タバコを吸い終えると、むつは上着を着たりして準備をした。小さめのショルダーバッグに財布とハンドタオルを入れて、携帯は上着のポケットに入れた。


「今日は携帯持ったから大丈夫よ」


「あれは?」


こさめはリビングの棚の横に立て掛けてある、布に包まれた物を指差した。ちらっと見たむつは、ゆるゆると首を振った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ