表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
180/753

4話

「ねぇ、しろーちゃん?電源入ってないって電話で言ってたよね?」


「…あ、そうだった。なら、菜々ちゃんかこさめさんに電話しろ。って…番号分からないよな」


むつは、うーん?と言いながら身を乗り出して、運転中の冬四郎のジャケットのポケットに携帯を落とし入れて、後ろを向いた。西原とばっちり目が合ったむつは驚いていたが、すぐに視線を外した。


「祐斗、携帯貸して?菜々に電話する?」


「あ、はい。いいですよ」


「谷代君のじゃなくて、俺の使えばいいだろ?」


画面のロックを解除して祐斗が携帯を差し出すと、むつは受け取り前を向いた。


「…いいの‼」


むつは菜々の番号を覚えているのか、さくさくと番号を押すと、携帯を耳に当てた。コール音が響いて、相手が出た。


『…はい?』


「あ、菜々ー?あたし、むつ」


『はっ!?むつ?あんた携帯、家に忘れてったでしょ?まったく…で、この番号誰の?』


「うちの祐斗。でさ、今どこ家?」


『うん。家でDVD勝手に観てるよ。二日酔いで頭痛いもん…』


「ん、なら今日は家に居て。あたし、ちょっと帰り遅くなるかもしれないからさ」


『あら…そうなの?夕飯は?』


「家で食べたいから、何か作っといて」


『おっけ。何時になるかは、分かんないのよね?』


「うん…分かんないけど、ちゃんと帰るから起きててよ?終電には乗ると思うしさ」


『分かったわよ。気を付けてね?あんまり遅くならないうちに、帰ってきてよ?』


「うん‼分かった…じゃあ、ね」


『はーい』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ