表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
156/753

4話

くすくすと笑い合いながら、事務所に戻ってきた4人は、のんびりとコーヒーを飲んでいたが、やがてそれぞれの仕事に戻っていった。山上もやる事ないと言っていたが、実際には目を通すべき書類はある。


コーヒーの香りと、キーボードを叩く音、紙の擦れる音だけが静かに事務所内に漂っていた。


相変わらず、むつは眉間にシワを寄せて画面と手元のレシートと領収書を、交互に見ては、電卓を叩いて何やらメモしたり、キーボードを叩いたりしている。


だが、むつの集中を妨げるように電話が鳴った。すぐに祐斗が出て、対応をしている。


「…はい?あ、変わりましょうか?むつさん、1番宮前さんからお電話です」


顔を上げ、不機嫌そうに目を細めたむつだったが、頷くと渋々と言った感じで出た。


「はい、お電話変わりました。玉奥です


『宮前だろ?お前、携帯どうした。電源入ってないみたいだぞ?』


「家に忘れた。何?忙しいんだけど」


『今からそっち行くから、居ろ。もう…そうだな、10分もしたら着くから』


「はー?何で?」


『何ででも。いいから、居ろよ?ちょっとあれだ、よく分かんんないけど…』


「はいはい、じゃあね」


電話をかけてきた冬四郎がまだ何か言っていたが、それを無視してむつは受話器を置いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ