表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
151/753

4話

マスクに眼鏡。珍しく長い髪をしばりもせずに背中に、流しているむつだが仕事の邪魔になるのか、時折つまみあげるようにしてどけている。眠たそうな目は、微笑んでいるような優しげな雰囲気を醸し出している。斜め前に座っている祐斗は、そんなむつをぼんやりと見ていた。


キーボードを叩く手を止めて、むつにみいっている祐斗の脇腹を隣の颯介がつついた。


「何か分からない所でもあった?」


「え、いえ大丈夫です」


「分からないなら、早めに聞きなよ。折角、今日は颯介さん居るんだから」


画面から、ついっと目を離したむつが言うと、祐斗はこくこくと頷いた。口調はゆったりだし、微笑んでいるような目元が何となく母性を感じさせる。


「あ、そう言えば領収書は?祐斗も颯介さんも仕事続きだったよね?まだ貰ってない気がするけど」


「忘れてた。ちょっと待ってて」


「はぁい」


颯介は、引き出したからレシートやら領収書やらを取り出してむつの方に差し出すと、むつは立ち上がって手を伸ばした。立っているむつは、ついでのように祐斗の方にも手を伸ばしている。むつを立たせている事に焦ったのか、祐斗は財布から領収書を取り出して、まとめて渡した。


詳しくは分からないが、同じ社員で肩書きもないとは言えど、颯介の方がむつよりも長く勤めているのか、颯介を先輩のように見ている節が所々にある。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ