表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
132/753

3話

コートを羽織り、マフラーとマスクをしたむつは菜々とこさめと一緒に事務所から出ていった。


「うぅ…寒っ」


冷たい風が吹き付けると、むつは寒そうに身を縮めながら菜々にぴったりとくっついた。こさめも寒いのは苦手なようで、菜々にくっついている。


「ねぇ…もう真っ暗だし…早く行こ行こ。で、むつは何を作ってくれるのかしら?」


「こさめは、お肉がいい!!」


「焼き肉?煙が…あ、ローストビーフしてあげるよ。んーっ、あとは何にしようかしら?」


「ローストビーフならワイン必要ね。あ、あんたん家、たこ焼き器あったよね?あれでアヒージョは?」


「あ、良いかも。ついでに、たこ焼きもしよっか?こさめ、たこ焼きした事ないでしょ?」


こさめが頷くと、むつは何が必要かしらと指折り買い物リストを呟いた。むつとこさめは時折、然り気無く後ろを見たり、辺りを気にしながら菜々と一緒に駅に入っていった。


帰宅ラッシュにあたる時間なのか、3人は満員電車の中で、サラリーマンらしき男たちに、ぎゅうぎゅうと押し潰されてもめげずに、会話をしてはくすくすと笑い合った。だが、むつはやはり周囲を気にするようにして、辺りを見回したりしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ