表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -無い物は-  作者: 幹藤 あさ
119/753

3話

「…冷めちゃうよ?コールスローも折角だし、食べようよ。たまにお土産にして貰うくらい、ここのは美味しいんだよ?」


むつは再びスープをすくって、口に入れた。だが、飲み下すまでには、少し時間がかかっているようだ。


「そうね。ね、むつの一口頂戴よ」


「良いよ。あ、あたしこさめの欲しい」


「あたしも、あたしも」


3人は食事に集中する事に決めたのか、一口ずつ交換と言って皿を回した。こさめの海鮮餡掛けは、甘めの味付けだが、しっかりと海老やホタテの味が餡に溶け出しているし、菜々のCランチはぴりっとした黒胡椒が効いている食べ慣れた味だった。


「ん、これ牡蠣入ってる‼むつ、昼間っから贅沢してない?もーらいっ」


菜々は大振りの牡蠣を頬張っては、美味しいと笑みを浮かべている。そこから、今年はまだ牡蠣小屋行ってないとか、どこのが美味しいとかそんな話に変わった。しんみりとした雰囲気から、明るい雰囲気にすぐに変わり、さっきまでの事はなかったように話せるのは、仲が良い女の子同士だからだろう。


スパゲティを完食し、しっかり食後のデザートとコーヒーを頼みながら、むつはテーブルの下で携帯を見た。山上には悪いと思うが、もう少し菜々とこさめと過ごしても良いかな、と思っていた。今の楽しい時間から、一緒に笑い合える2人から離れがたかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ