表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/47

きっかけ

 ざあざあと音を立て、雨粒が激しく打ち付ける。二車線の道路が走る連絡橋の上、純蓮の目の前を流れているのは、この豪雨でその勢いを増した濁流だ。肌に張り付く髪すらも気にせずに、彼女は冷たく濡れた欄干へとそっと手をかける。


「……ここで、わたくしが終わらせてしまったならば……、お父様は、わたくしのことを……」


 虚ろな表情で、彼女はつぶやく。言葉の先は声が震え、口にすることも叶わない。ふると震える指に彼女が力を込めた、そのときだった。


「ねえ、ホントにそんな方法でいいの?」


 純蓮の隣から不意に声が響いた。張り上げているわけでもないのによく通るその明瞭な声は、明らかに純蓮へと向けられたものだ。はっと顔を上げ、声の主の方へと顔を向けると、番傘を深く指し、表情を伺うことすらできない男がそこには立っていた。年は二十ほどだろうか。半纏を羽織った男のそのゆったりとした服装は、彼の浮世離れした雰囲気をより一層際立たせている。


「そんな方法じゃあ、つまらないよ? こんなところで死んだって、誰もキミに気づいちゃくれないし。ただ泥水に流されて、ぐっちゃぐちゃの死体になるだけなんだから」


 ケラケラと、心底愉快そうに男は笑う。彼の言葉に、おもわず体が強ばるのを純蓮は自覚した。覚悟はしていたつもりだった。死ぬことも、それがただの無駄死にかもしれないということも。それでも、赤の他人であるこの男からただ言葉を投げられただけで、そんな覚悟は簡単に揺らいでしまう。


「……それなら。それならあなたは、わたくしに一体どうすればよいと言うのですか!? わたくしの事情なんて……、何も知らないくせに!」


 絞り出すような純蓮の叫びに、男はにっと口の端をつり上げて番傘をポイと放った。金属の立てる甲高い音と共に、彼は軽く欄干へと着地する。そのまま欄干の上でゆるりとしゃがみこんだ彼の瞳が、純蓮の光のない目を真っ直ぐに射抜く。


「だったらさあ、オレがいい方法教えてあげるよ。大丈夫。ただ死ぬなんかより、ずうっといい方法だから」


 にぃと口で弧を描いた彼の、その温度を感じられない冷たい瞳は、黄金色に爛々と輝いていた。まるで蛇だ、と純蓮の背筋に悪寒が走る。蛇に搦め取られた獲物のように、体が微塵も動かない。


 もう後戻りは出来ないのだと、何故か強くそう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ