表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライス・ライフ〜女の子に食べられた僕は獣に目覚めました〜  作者: 空超未来一
第2部【白い王宮編】 - 第9章 裏口での死闘
166/505

獅子がいれば百人力(3)

「……ゲボ……っ」

「リュウっ!?」


 口元に手をやった直後、リュウが吐血した。

 炎竜の鎧が霧のように消えていく。


「……ごぶ……っ」


 パタ、パタ……パタパタ


 指のすき間からもれた血液が屋根にしたたる水滴のようにこぼれる。

 考えてもいなかった事態にライオネルは敵から視線をはずし慌ててそばに寄った。敵であるフリーダすらも何事かと首をかしげている。


「どうしたリュウっ!? もしかして古傷が開いたのか?」

「…………」


 いや、とリュウは首を横にふった。

 口周りにこびりつく血をふき取っては手のひらを突き出す。


「……も、問題ない。ただ、炎竜鎧えんりゅうがいの術を使いすぎただけだ」


 炎竜を鎧として身体にまとう最上級忍術、『炎竜鎧えんりゅうがい』。その力を得た者は劫火ごうかを操り、龍をもひれ伏す絶対的な存在へと生まれ変わる。

 ただし、力にはそれ相応の副作用があるものだ。


「一度下がって回復しろリュウ。俺が何とかしてやるから」

「……ダメだ。アイツだけは――――アイツだけは俺が倒さなくちゃいけねえんだ……ッ!!」

「お前……」


 普段は感情のコントロールがとれているリュウがこの有様だ。

 相当の因縁があるのだろうとライオネルは察した。


「分かった。だが決して無理はするなよ」

「……あいよ」


 口の中に鉄臭さを覚えながらおぼろげに返答する。


 ――――と。


 ポンっ


「――――――――」



 彼の背中を叩いて追い越していったライオネルの後ろ姿にリュウは心が熱くなるのを感じた。

 こんな男になりたいと、そう思えるほどに。


「ケハハハハハッ!! ゲームはまだ全然始まってないんだぜ? なのになんだよお前のその滑稽な姿はよォッ!」

「――――笑うんじゃねえ」

「あ?」

「笑うんじゃねえって言ってんだ」


 ライオネルがそう口にする。

 彼はリュウをフリーダから隠すようにはしなかった。

 こいつこそが俺の自慢の仲間だといわんばかりに体を開いてリュウの姿を見せつける。


「お前には守るべき何かがあるか? 大切にしている誰かがいるか?」

「何言ってやがんだ、このおっさん」


 ライオネルの話を無視してフリーダが動き出した。きばのように指を折り曲げ、十本の指先に豪炎が灯る。形を維持したまま両手を重ねたそれは、まるで凶暴な狼の口そのものだった。

 ライオネルの身体を食い破ろうと接近する。

 しかし、彼は話をやめなかった。

 迫りくるフリーダの攻撃をその剛腕で受け止める。


「オラオラオラオラ……ァッ!!」


 ジュウウウウっと真っ黒に焦げた肉の嫌なにおいが生まれた。

 ただし、ライオネルの表情には苦痛のひとかけらもない。

 腕の筋肉に命令がはたらき岩のように固くなる。膨大なエネルギーを消費してライオネルはフリーダの攻撃をはじいた。


「……なっ!?」

「いいか。よぉく聞いとけ」



「――――あいつには守りたい人がいる。それを侮辱することは、誰にもできねえんだよ……ッ!!」



 バギイイイッッッ!!!



 はがねをも破壊せんとする百獣の王の拳が見事に決まった。

 吹き飛んでいく敵に向かって、ライオネルはこう付け足す。


「それと。俺の仲間をバカにすることは絶対に許さねえからな」


 自らの拳に息を吹きかけながら、そう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ