表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕とミズキ、ときどき花蓮さん  作者: 佐和 潤
第一話 和睦はミズキと出会った
21/31

「喧嘩売ってるのか?」

 教室に差し込む、春の日差しは穏やかだ。天気もよく青空が広がっていた。教室には話し声が響いている。


 僕の気持ちとは程遠かった。一晩くらいではもやもやも解消されるはずもなく、後悔の念が僕の心に重く立ち込めている。

 

最低限の力で授業は受けられるが、休み時間ごとに机に突っ伏して時間が経つのを待っていた。人と話す気力もなければ、余計なことは何もしたくない。


「話あるんだけどさ」

 頭上から声がしたので顔を上げる。光が不満気な目で僕を見下ろしていた。上半身を起こすと顔を向ける。ため息とともに言葉が漏れた。


「何?」

「昼休み、柔道場」


 光は周囲を伺いながら周りに聞こえないように小声で呟く。昨日の今日だから光にも言いたいことがあるだろう。頷いた僕に力はない。


「あのさ、お前が悪いわけじゃないだろ?」

「いろいろあるんだよ」


 フォローするような穏やかな声、光の怒りは僕ではなく花蓮(かれん)さんに向けられていることは明らかだ。まあそこら辺も含めて後で話をしたい。


「松永、和睦(かずちか)くんに何か用か?」

 背後から今一番聞きたくない人の声がした。ゆっくりと視線を向けると花蓮さんが立っていた。全身から不機嫌なオーラが漂っている。


目は鋭く、手負いの狼のような目だ。光は憮然とした表情で腕を組んていた。


「いえ、斉藤に用事があったんで、なにか問題でも」 


 明らかに喧嘩を売るような、挑発的な物言いだ。重い体を引きずるように僕は立ち上がる。花蓮さんは光を見据えている。


「俺が話したらいけないんですか?」

「喧嘩売ってるのか?」

「別に」


 お互いが拳銃を構え、威嚇しているような会話だ。下手をすれば、口論に発展しかねない。僕が止めようとした時、チャイムの音が鳴り響いた。


 小さく舌打ちをして光は席に戻る。光を睨みつけたままで花蓮さんは僕の側に来た。


「悪いけど、放課後付き合ってくれないか。甘いものでもおごるから」


 黙って僕は頷いた。花蓮さんも気持ちの整理が出来ていないのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ