表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

7話 キュートセクシーなアルベール

 


 アルベール・サロートは、劇場近くのカフェで『黄金の仮面』の初稿を書き上げた日から、毎朝同じ席に陣取った。

 古びた木製テーブルの上に紙が散らばり、灰皿には吸い殻が積もる。カフェの店主が「お前、最近妙に真剣だな」と笑いながら茶を置くと、アルは「うるせえ」と返すが、その目は原稿に注がれる。






『黄金の仮面』は、貴族たちを嗤う風刺劇だ。


 王都の祭りで、貴族ギルバートと仲間の貴族たちは黄金の仮面を被り、民衆に慈悲を装って施しを振る舞うが、その裏で私腹を肥やす。


 しかし実際には、これは他の貴族たちも巻き込み失脚させるための罠だった。ギルバートは貴族たちの偽善を次々暴き、「見栄えさえ良ければ誰も気づかぬ」と貴族のことも民衆のことも嘲笑う。



 策略が露呈し、ギルバートは仮面を剥ぎ、自らも失脚の危機に瀕する――。







 ─── ───







 数日後、アルベールは原稿を手に劇団へ向かった。楽屋に入ると、さっそくニコラがその姿を認めて目を丸くする。




「おー! アル、何だその紙束?」

「ひょっとして新作脚本の持ち込みか?  見せてみろよ」




 更に後ろからジュリアンもひょいと顔を出し、白い歯を見せて笑った。


 アルは「見りゃわかるだろ」と差し出す。


 ニコラが「『黄金の仮面』? 毒舌全開じゃねえか」と笑い、ジュリアンが「貴族を笑いものにするなんて面白い。やるか」と頷く。


 劇団員が「アルが脚本だと?」「笑いものから這い上がったな」と囃す。

 案外すんなりと通った脚本に、アルベールは少し驚く。




「ずいぶんあっさりだな、いいのか?」

「実はな、レティシアの嬢ちゃんから聞いてたんよ」




 ニコラの言葉に、アルベールは目を丸くした。




「見せてやったら喜ぶんやない?

 嬢ちゃん、お前のファン第一号やろ」






 ─── ───






 楽屋を出た出待ち待機場所にいくと、果たしてそこにレティシアは――いた。アルベールの持つ紙束を目ざとく見つけ、「アル、脚本書いたの!?」と目を輝かせる。




「ああ。その……あんたが満足いく出来かは知らないが」

「何だったとしても嬉しいわ……!

 読んでも、いい?」



 レティシアに原稿を手渡せば、きらきらと嬉しそうな顔で真剣に読み進めていく。しかし、その顔がだんだんと険しくなった。





「――ねぇ、アル。一ついい?」

「ああ、ここまで来たなら、何なりと」


 彼女の手がぎゅっと原稿を握りしめた。




「これじゃあ、アルのキュート&セクシーさが伝わらないわ!  もっとあなたの魅力が輝くようにしないと!」





 そう言って、彼女は拳を振り上げた。

 その仕草に、アルベールは思わず「キュート&セクシー……? 何だそりゃ」と吹き出す。




「じゃあ、教えてくれよ、レティ。俺はどうすりゃいいんだ?」





 珍しく甘えるような口ぶりでアルベールが尋ねるので、レティシアはドギマギしてしまう。





「いつもみたいにしかめっ面で『……何だ、それは』って返ってくるかと思ってたわ」

「……それ、俺の真似か?」





 アルベールは口を尖らせ、ついで思いついたようにレティシアの瞳を覗き込み、にたりと笑った。




「でもあんたは、レティは、『愛らしい俺』が好きなんだろう?」





 ローラン様と違って、な。


 アルベールは意地の悪い顔でにたにたと笑う。

 レティシアはその破壊力に顔から首までを真っ赤にした。






 ─── ───






 レティシアが「ギルバートの最後に、民衆に力を残してあげるのはどうだろう。アルの優しさが垣間見える気がする」と提案すると、彼は一晩かけて迷いに迷ったすえに、次のように書き足した。






『笑え、民衆ども。

 お前たちを笑ってきた愚かな者たちを笑え。

 この笑いが、お前たちの力になる』




─── ───


エピソードタイトル、

「ラブリーチャーミーなかたき役」っぽくて少し気に入っていたりします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ