表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫と月の夜想曲~猫に転生した異世界転生者は脇役です~  作者: 高月 すい
第十一章 精霊の寵児
689/754

62.貴族裁判 55


『リディアに加護を与えたのは彼女のためじゃない。

 ボクのためだから。

 直に加護を与えるとね、リディアに恩恵を与えると同時に、繋がれるんだ。

 ボクはリディアの知識を享受できる。

 リディアの知識量は知ってるよね?』


 圧を含んだ微笑みを、ニルディアートは裁判長に向けた。


 閉口する裁判官席に反論はナシとして、ニルディアートは続けた。


『上級裁判――貴族裁判が制定された当初、被告は即日名誉の毀損の訴えを起こせると定めてあるよ。

  「間違いでした」

  「勘違いでした」

 ――と終わらせない為にね。

 そんなリスクを負っても訴えたい――。

 それがこの裁判の始まり』


 ニルディアートの話に、場内の者だけでなく、リディアも驚きを隠せない。


 事務的な記録は残っている。


 しかし、リディアが見た中に感情を絡めた記録はなかったはずだが――。


 リディアの感情を受けたニルディアートが、苦笑交じりに肩をすくめた。


『制定には、ボクもガッツリ噛んでるから。

 ――だからこそ。

 都合のいいように利用されるのは――許せない』


 ニルディアートは鋭い眼差しを、裁判官とカディス・フォールズに向ける。


『名誉の毀損。

 訴えは起こせる。

 ボクが保障する』


 ニルディアートの言葉を受けてゲオルクは一礼し、再度、口を開いた。


「ゲオルク・フォン・エルディナードの名の下、我が孫、フィーナ・フォーリュ・エルディナードが名誉を毀損されたとして、カディス・フォールズ侯爵を訴えさせていだだきます」


 拒否される理由はなかった。


 受理され、罪状――もとい、賠償はどうするか。


 戸惑う裁判官らに、ニルディアートが告げる。


『規定では「訴えられた者が受けたであろう処罰と同等の処罰」だね』


 フィーナに想定された処罰。


 セクルト貴院校退校。


 それと同等の処罰とは――?


『侯爵の引退でしょ』


 躊躇無く、あっけらかんと告げるニルディアートに、場内はざわめいた。


 カディス・フォールズに批判的な貴族籍からも「それは重すぎるのでは」とのつぶやきが漏れる。


 場内のほとんどがそうした意見だった。


 あぐらをかいた姿でふよふよと宙に浮き、場内の様子を見ていたニルディアートが首をかしげる。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ