表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/76

第十九話 揺るがぬ拳、ほどける心

 乾いた風が吹き抜ける岩山の道。


 中央都市アークルゼンを目指して旅を進める私たちは、峠の途中で小さな野営地を見つけた。誰かが作った火の跡が残っていたが、人の気配はすでにない。おそらく先客が朝早く出発したのだろう。


 夕日が地平線に沈む頃、焚き火の明かりに照らされて、ティナは肉を焼いていた。


 「ふんふんふんふふーん!よしよし、この音!焼き加減バッチリにゃ!」


 鼻歌を歌いながらしながら串を回すその横顔は、いつもと変わらない。


 ——そう、いつも通りに見えた。でも、私はなんとなく気づいていた。


 今日のティナは、少しだけ、いつもより静かだった。


 


 「ティナ」


 私は焼けた肉を一口頬張ってから、切り出した。


 「どうして……戦うの?」


 「ん?」


 「いや、ずっと思ってたの。あなたって、“戦うのが好き”って言ってるけど、なんでそんなに必死なのかなって」


 ティナは一度だけまばたきをした。肉の串を口から離し、焚き火を見つめる。


 しばらく沈黙が続いて——ぽつりと、言葉が落ちた。


 


 「……親父が、嫌いだったにゃ」


 


 焚き火がぱち、と小さくはぜた。


 


 「猫族の里にいたとき、あたしは族長の娘だったにゃ。……それだけで、周囲から期待された。けど、親父はあたしの顔を見るたびに眉をひそめて言った。“おまえは女だ。拳なんか振るな”って」


 「……」


 「女ってだけで、弱いって決めつけられるの、腹が立ったにゃ。でも、なんでか悲しくて……。だからさ、親父に見せてやりたかったんだ。“女でも最強になれる”って」


 ティナの拳が、無意識にぎゅっと握られる。


 


 「強くなれば、きっと認めてくれる。そう思って、必死に鍛えたにゃ。兄貴たちより早く走って、重い武器も振るって……でも、親父は一度もあたしを見ようとしなかった」


 「……それで勝手に旅に出たってこと?」


 ティナは肩をすくめた。


 「最後に一回だけ、親父に勝負を挑んだにゃ。真剣勝負。結果は、負け。完敗だったにゃ」


 「……」


 「でも……それでも親父は、“これで女の子らしく生きられるな”って言った。あたしは、それが、すごく、悔しかった」


 


 焚き火の灯りが揺れる中、ティナはふっと笑った。


 「だからあたしは、旅に出た。“女の子らしさ”とか関係ない、あたしだけの強さを掴みにゃ。親父を倒すためじゃない。——あたし自身のために」


 


 私は、そっと息を吐いた。


 「……ティナは、すごいよ」


 「なにがにゃ」


 「自分で決めて、自分の道を歩いてる。私……人の背中を追ってばかりだから、ちょっとうらやましいかも」


 ティナは驚いた顔をしたあと、ふにゃっと笑った。


 「にゃはは、ミレイはミレイのやり方で強くなってるにゃ。あのセリスとの戦い、見てたにゃ。すっごく、かっこよかったにゃ」


 「……ありがと」


 


 ティナは焼きあがった肉を一本こちらに差し出しながら、ぽんと私の肩を叩いた。


 「強くなるって、痛いこといっぱいにゃ。でも、こうやって語れる仲間がいるなら——」


 「……悪くないにゃ?」


 「そういうことにゃ!」


 


 焚き火を囲んで、ふたりの笑い声が風に溶けていった。


 まだ夜は長いけれど、なんだか少し、前に進めた気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ