表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

第3話 始まる洞窟探索

 四人が探索する洞窟。永年、色々な冒険者や、高名な騎士、大賢者の肩書きを持つ者まで、深層に巣食う主を討伐する為にこの洞窟に挑んで来たが、未だに洞窟の謎の解明にはいたっていない。

 理由は至極簡単、洞窟に対する主眼が、主を倒す事ではなく、単純な金儲けの一手段として、用いられるようになったからだ。


 今、その洞窟を四人はランディスを先頭に、慎重に進んでいる。


 洞窟内部を見渡しながら、ガインが言う。


「お? 意外と明るいじゃん?」

「でも、遠くまで見通せるって訳じゃ無いわね。……5メートルくらい? 先が見えるのは」


 ガインの言葉に、シルクが返答する。


「これじゃあ、遠くの敵を判別するのは難しいわね。暗闇から襲われたら、危ないかも」

「……!! も、もし、そうなったら、どうしたらいいの!?」


 シルクの言葉にフレークが怯える。そこへ、ランディスが声をかける。


「大丈夫だよ、フレーク。その時は、俺がちゃんと守ってあげるから」


 それを見たシルクは、少し、不満そうな顔でランディスに話しかける。


「本当に大丈夫なんでしょうね? ランディス。フレークだけ守って、私とガインはほったらかし……なんてのは無しだからね!?」


 すると、ガインが茶化すように割って入る。


「そん時は、俺が守ってやるって!! ランディスに相手されないからって、イラつくなよ!!」

「あンたはさっさと敵に切り込んで行って、一体でも多く倒しなさいよ!! そうすれば守ってもらわなくても平気だから!!」

「酷え!! 俺だけ敵に突っ込んで行って、誰にも守ってもらえねぇのかよ!!」

「だーかーらー!! それは、ランディスの役目でしょ!? だいたい、あンたが早く敵を倒せば、守ってもらう必要も無いじゃない!? あンたのデカイ身体とその斧は何の為にあるのよ!?」


 ガインのそれが口火となり、シルクと言い争いが始まる。

 それを見ていたフレークが、おどおどと、止めに入る。


「あ、あの、ふたりとも落ち着いて……」

「あンたもよ!! フレーク!!」

「ひきゃぁん!!」


 フレークが声をかけるが早いか、シルクが振り向き様にフレークに指を差し、強く当たる。驚いたフレークは尻餅をつき、そのまま地べたに座り混んでしまう。


「あんだけ嫌がってたくせについてきたんだから、その攻撃魔法や回復魔法で援護してもらわなきゃ困るんだからね!! それしか取り柄が無いんだから!!」

「ご、御免なさぁい……」


 強く言われたフレークは、杖をギュッと握った両手で、顔を隠し怯えていた。


「何で、謝るのよ……」


 謝れたシルクは、複雑な気持ちになる。

 そこへ、ガインが懲りずに茶化しに入る。


「まあまあ、フレークを苛めるなよ!! お前だって、罠を外すくらいしか、能がねえんだからよ!!」


 その言葉が発せられた瞬間、シルクの短刀が風を切り裂き、ガインの股の間を抜けていく。投げた短刀は弧を描き、見事にシルクの手元に戻ってくる。


「て、てめぇ!! なにしやがんだ!! いい加減にしやがれ!!」

「うるさい!! 次は、当てるからね!!」


 驚くガインに、激昂するシルク。そこへランディスが止めに入る。


「いい加減にしないか!! みんな!! どうしていつも喧嘩するんだ!! まだ入口付近なんだぞ!! そんな事じゃ、いつまでもたっても先に進めないだろ!?」


 ランディスが仲裁する事で皆がようやく落ち着きを取り戻す。


「ガインが変な事言うから悪いんでしょ!? その口、縫い合わせたら!?」

「な、なんだと!? てめぇだって、戦闘で対して役に立たねぇじゃねぇか!!」

「だから喧嘩するなって言ってるだろ!! いい加減にしないと置いていくぞ!! ……立てるかい? フレーク。ほら、俺の手を掴んで」

「……うん、ありがとう……」


 ガインとシルクをなだめながら、ランディスは座り込んでいるフレークに手を差し述べる。フレークはその手を掴み立ち上がる。

 やっと冷静さを取り戻した四人は、ようやく探索を再開させる。

お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ