表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第四章 黄金時代
922/1138

第百四十一話 後には戻れない(9/9)

【?報】常敗軍団バニーズさん、ペナントレースでも交流戦でもなぜか優勝してしまう


 1 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)


 1バニーズ     76勝61敗6分 勝率.555

 2アルバトロス   75勝63敗3分 勝率.543 残2試合

 3ウッドペッカーズ 72勝70敗1分 勝率.507

 4ヴァルチャーズ  68勝70敗5分 勝率.493

 5ビリオンズ    63勝78敗2分 勝率.447

 6エペタムズ    61勝76敗4分 勝率.445 残2試合


 ええんかこれ……?



 2 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 そら(月出里風刃山口十握イェーガーがいるなら)

 そう(優勝する)よ



 3 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 バニーズ月間戦績


 3月  3勝 2敗0分 勝率.600

 4月  9勝12敗4分 勝率.430

 5月 10勝12敗1分 勝率.450

 6月 18勝 4敗1分 勝率.818

 7月 11勝 8敗0分 勝率.580

 8月  9勝16敗0分 勝率.360

 9月 15勝 7敗0分 勝率.680

 10月  1勝 0敗0分 勝率1.000



 4 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>3

 6月バニーズとかいう大正義軍団



 5 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>3

 8月でもう2014年コースかと思ったけど

 まさか巻き返すとは思わんかった



 6 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 > 【?報】万年最下位のバニさんの2021スローガン


 > 1 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 > 『強いバニーズ』

 > しかも菫子たそは優勝する気満々の模様


 > ttps://www.mesugakisports.com/baseball/f-bb-tp0-20201007-810931.html



 > 2 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 > えぇ……(困惑)



 > 3 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 > ちな他やけどもうちょっと

 > 身の程を考えた方がええんちゃう?(辛辣)



 > 4 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 > 形から入っただけで勝てたら

 > 誰も苦労しないと思うんですけど(名推理)


 お前ら菫子たそに言うことあるやんな?



 7 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>6

 センセンシャル!



 8 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>6

 すびばせんでした!!!(ドンッ



 9 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 ハゲタカが怪我人続出で優勝争いの相手が

 割と頻繁に優勝争いするけど

 最後の最後にズッコケるアホウドリ


 雑魚リコで経験値稼ぎ


 今年は色々ついてたと思う



 10 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>9

 2021交流戦


 1位 バニーズ

 2位 パンサーズ [リコ]

 3位 シャークス [リコ]

 4位 サラマンダーズ [リコ]

 5位 ペンギンズ [リコ]

 6位 ウッドペッカーズ

 7位 ビリオンズ

 8位 アルバトロス

 9位 ジェネラルズ [リコ]

 10位 エペタムズ

 11位 ヴァルチャーズ

 12位 スティングレイ [リコ]


 バニ以外のリプの球団

 その雑魚リコの大半に負けたんですが

 それは大丈夫なんですかね……?



 11 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>9

 まぁでもハゲタカが本来の力出してたらわからんかったな



 12 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 言うても羽雁ポストシーズンはクソ強いけど

 ペナントレースは微妙やん

 帳尻合わせのためのAクラス入りすらできんかった時点で

 怪我人おらんくても優勝は微妙やったんちゃうか?



 13 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 羽雁やっぱクビかなぁ?

 最低限秋の風物詩は回避できるから

 もうちょっと続けてほしいんやけど……



 14 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 >>9

 逆にリコに

「バニすら優勝できる雑魚リプwwwwww」

 って煽られてるぞ



 15 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/02 (土)

 ちょうちょとかえいりーんとかおっても

 最後の最後まで団子状態やったからな

 バニが勝つの下手というか

 他の球団が下手こいた部分は確かにあると思う


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


【バニキ・バネキの集い】天王寺三条バニーズ総合スレ45【2021】


 596 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 リプのペナントレーズ全日程が終了したので


 ペナントレース2021 リーグ・プログレッサー

 1バニーズ     76勝61敗6分 勝率.555

 2アルバトロス   75勝65敗3分 勝率.536

 3ウッドペッカーズ 72勝70敗1分 勝率.507

 4ヴァルチャーズ  68勝70敗5分 勝率.493

 5エペタムズ    63勝76敗4分 勝率.453

 6ビリオンズ    63勝78敗2分 勝率.447



 597 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 ■個人成績 打


 ・打率

 1月出里逢  (バ) .360

 2十握三四郎 (バ) .339

 3若王子撫子 (ビ) .309


 ・本塁打

 1グコラン  (ア) 30

 2月出里逢  (バ) 29

 3友枝弓弦  (ヴ) 28


 ・打点

 1鳴海珊瑚  (ウ) 96

 2月出里逢  (バ) 95

 2グコラン  (ア) 95

 3十握三四郎 (バ) 86


 ・出塁率

 1月出里逢  (バ) .510 (JPB歴代3位)

 2十握三四郎 (バ) .429

 3若王子撫子 (ビ) .420


 ・安打数

 1月出里逢  (バ) 169

 1高座愛生  (ア) 169

 3友枝弓弦  (ヴ) 155


 ・盗塁数

 1月出里逢  (バ) 37

 2六車刀磨  (ビ) 24

 2高座愛生  (ア) 24

 2緑川史仁  (ア) 24

 2騒速明煌  (エ) 24

 

 ※四球数 (タイトルではない)

 1月出里逢  (バ) 147 (JPB歴代2位)

 2琴張英吉  (ウ) 101

 3鳴海珊瑚  (ウ) 97


 ※長打率 (タイトルではない)

 1月出里逢  (バ) .681

 2十握三四郎 (バ) .563

 3友枝弓弦  (ヴ) .541


 ※OPS (タイトルではない)

 1月出里逢  (バ) 1.191

 2十握三四郎 (バ) .992

 3友枝弓弦  (ヴ) .929



 598 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 ■個人成績 投


 ・防御率

 1風刃鋭利  (バ) 1.58

 2山口恵人  (バ) 2.51

 3鹿籠葵   (ア) 2.81


 ・勝率

 1風刃鋭利  (バ) .889

 2山口恵人  (バ) .765

 3鹿籠葵   (ア) .733


 ・勝利数

 1風刃鋭利  (バ) 16

 2山口恵人  (バ) 13

 3戸松有真  (エ) 12


 ・セーブ数

 1青山紅子  (ア) 38

 2雨田司記  (バ) 30

 3朝日太陽  (エ) 28


 ・HP数

 ・

 2イェーガー (バ) 38

 ・


 ・奪三振数

 1風刃鋭利  (バ) 173

 2赤坂晶   (ウ) 152

 3百々百合花 (バ) 141

 ※山口恵人  (バ) 131


 ※投球回 (タイトルではない)

 1西園寺雲雀 (ビ) 173.2

 2風刃鋭利  (バ) 160

 3三矢麻美  (ビ) 158.1



 599 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 ■バニーズの選手が獲得したタイトル

 月出里逢

 首位打者、最高出塁率、最多安打、最多盗塁


 風刃鋭利

 最多勝、最高勝率、最優秀防御率、最多奪三振



 600 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 大正義天王寺三条バニーズ



 601 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>599

 優勝チームなのに個人タイトル持ち

 2人とか少なくない?(錯覚)



 602 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>597

 >>598

 ほとんどの個人タイトル2位以内が

 大体バニの選手という異常事態



 603 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 えいりーんマジウルトラエース



 603 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>598

 投球回も100100超えたんか

 怪我抜けせんかったらマジ無敵やな



 604 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 346恵人きゅんとかいう月見草



 605 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 月出里逢 2017年ドラフト6位 高卒

 風刃鋭利 2018年ドラフト4位 高卒


 ええんかこれ……?(困惑)



 606 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>605

 樹神樹  1991年ドラフト4位 高卒

 ・

 ・

 ・

 伊達郁雄 2001年ドラフト7位 社会人

 ・

 ・

 ・

 赤猫閑  2008年ドラフト4位 大卒

 相模畔  2013年ドラフト7位 高卒

 徳田火織 2014年ドラフト4位 高卒

 有川理世 2015年ドラフト5位 高卒

 常光千里 2016年ドラフト6位 高卒

 山口恵人 2016年ドラフト8位 中卒

 夏樹神楽 2017年ドラフト4位 高卒

 秋崎佳子 2017年ドラフト5位 高卒

 月出里逢 2017年ドラフト6位 高卒

 風刃鋭利 2018年ドラフト4位 高卒


 バニの下位指名は宝の山



 607 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>606

 バニのドラ4とかいう実質ドラ1枠



 608 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>597

 ちょうちょ強すぎィ!



 609 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 なお三塁踏み忘れて危うくV逸の戦犯になりかけた模様



 610 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>609

 そもそもちょうちょおらんかったら

 優勝争いできてなかった定期



 611 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 ちょうちょが三塁を踏み忘れて失ったもの

 ・2021年シーズン最初のアルバトロス戦での勝ち

 ・対アルバトロス戦12連敗からの脱出

 ・巫女ちゃんのシーズン初勝利

 ・2021年シーズン春先の勝率5割復帰

 ・天敵の鹿籠葵からプロ初本塁打

 ・キャリア初の本塁打王

 ・キャリア初の30本塁打

 ・キャリア初のトリプルスリー

 ・史上最年少三冠王

 ・JPB史上初の六冠王



 612 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/10/06 (水)

 >>611

 ちょっと失ったもの多すぎんよ〜(指摘)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ