表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第四章 黄金時代
906/1150

第百三十九話 命が輝く瞬間(9/9)

【バニキ・バネキの集い】天王寺三条バニーズ総合スレ44【2021】


 794 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 オレ緩急で売ってるガールなんで

 13勝目がたまんなく淫乱らしいぜ。



 795 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 くそー、こんな無本塁打続きで

 ちょうちょの30本塁打がもつのかよ!



 796 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 流し打ちでレフト前を掘り倒したあとの

 絶叫単打マシーン赤猫



 797 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 えいり?今優勝争い真っ最中で

 残り1試合です。すぐ先発できますか?



 798 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 >>797

 あ、あん、はっ、はい、

 CSの頃には、いっ、行けまっす!



 799 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>794

 ボーイだから(憤怒)



 800 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>799

 お前ホモかよぉ!?(歓喜)



 801 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>796

 赤猫閑2021年度成績

 3試合 12打席

 打率.750 (12-9) 0本塁打 2打点

 出塁率.750 長打率.750 OPS1.500

 単打9 二塁打0 三塁打0

 0四球 0三振 BB/K0.000

 0敬遠 0死球 0犠打 0犠飛 0併殺

 盗塁1.000 (1-1)



 802 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>801

 アヘ単を極めし者



 803 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>801

 今日ようやく内野安打1本あったけど

 それ抜きでも.667か……



 804 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 >>801

 当然っちゃ当然だけどアヘ単でも

 5割打ったらOPS1は絶対超えるんやなって



 805 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 アヘ単だろうが何だろうがこの状況で

 こんだけ打てる奴が覆面パトカーみたいに

 現れただけでも儲けもん



 806 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/27 (日)

 10年以上バニキやってると

 金剛赤猫相沢百々辺りも優勝争いに貢献してる

 ってだけでも涙が出るほど嬉しいんや

 たとえ昔とはスタイルが全然違ってても


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


******視点:赤猫閑(あかねこしずか)******


 9月28日、サンジョーフィールド。

 一軍での試合も残すところあと1試合。3日後の10月1日に、仙台での最終試合。二軍はもう全日程終わっちゃったし、CSに出場するのは確定してるから、今日は一軍メンバーに加えて、ポストシーズン出場候補の二軍メンバーも呼んでの全体練習。あたしとしても日を空ける以上、打撃好調を維持するためにも実戦に近い形で練習できるのはありがたい。


「あ、赤猫(あかねこ)さん!ちっす!」

相模(チャラオ)くん……」


 花城(はなしろ)さん、早乙女(ギャルコ)ちゃんと一緒にグラウンド入りする相模(チャラオ)くん。


「いやぁ赤猫さん、マジパネェっすね。OPS1.500とか月出里(すだち)以上じゃないっすかwww」

「あんまり実感がないけどね。それより、その……」

「?」

「ごめんなさいね」


 佳子(よしこ)ちゃんもそうだけど、相模(チャラオ)くんの枠も奪ったこと。プロである以上、謝るべきことじゃないのはわかってる。むしろ嫌味に聞こえてしまうかもしれない。

 でもどうしても、『申し訳ない』って思ってることだけでも認識してもらいたい。生まれのせいで、昔から何をやっても悪く取られてきたあたしだからね……


「……赤猫さん。俺、プロに入ってから今でも目標にしてるのは赤猫さんなんすよ?入団会見でも言いましたし」

「……!」

「俺、知っての通り元々サボり魔なんで、赤猫さんがそうやってまだまだ活躍してくれる方がずっと嬉しいっすよ。『俺ももっと頑張んなきゃな』って思えて」

「…………」

「それに俺、ここ最近一軍でずっと打ててなかったですし、二軍の練習は良い機会になったっすよ。明々後日(しあさって)の試合は出れないっすけど、CSは松村(まつむら)とか服部(はっとり)辺りから枠奪ってでも出るつもりなんで、そん時は一緒に戦いましょう」

「ええ」


 ……ほんと、バニーズでプロになって良かったわ。プロになる前から何をやっても良いことなしだったけど、この歳になってようやく全部報われた気がする。色々教えた子がレギュラーに定着したり、あたしに憧れてプロになった子がいたり、負け続けた10年以上にもちゃんと意味があったんだなって。

 3日後のウッドペッカーズ戦を含めても、あたしの今年の試合出場はたったの4試合。たとえ最終戦で勝てたとしても、絶対に優勝できるわけじゃなく、その後のアルバトロスのご機嫌次第。

 それでも、そのたったの4試合と、CSから帝シリまでの10試合ほどを、あたしの命が輝く瞬間にしたい。お父さんがあたしのために生きたことに、なるべく大きな意味を生み出したい。


「もちろん、来年も」

「そうね。来年は4割打者目指してみるわ」

「マジっすか」

「マジよ」


 クビも覚悟してたような状況で、すんごいバッティングを身に付けられたんだしね。保ってあと数年の現役生活だとしても、最後の最後まで輝き抜いてやるわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ