表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第四章 黄金時代
888/1132

第百三十七話 やっぱお前にゃ敵わねぇ(6/6)

【バニキ・バネキの集い】天王寺三条バニーズ総合スレ44【2021】


 241 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 肝心な時だけ強くて、キモイ球団だな

 本当は歴史的にも強豪っぽいし



 242 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 ぽいっていうか 強豪そのものよww



 243 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 オレ嚆矢園優勝投手で売ってるボーイなんで

 土俵際がたまんなく淫乱らしいぜ。



 244 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 4連敗中に登板した7年目のパンダは完投勝利だ。

 そんなのって今時のリプでも珍しいよな。



 245 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ちょうちょはトリプルスリーくらいあるといいんだよね。

 だってさあ踏み忘れのせいで逃すなんてかわいそうじゃん!



 246 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 パンダとかいう肝心なところでしか役に立たない男すき



 247 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 【祝】アルバトロス戦中止のため、首位奪還



 248 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 >>247

 こっちがシーズン終わった後の試合

 増えたのはそれはそれでキツい



 249 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 ちょうちょとかおりんも打ったけど

 地味に打線もつながってきたわね

 おっぱいちゃんは重症っぽいけど



 250 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 でももうあと4試合やしなぁ

 守備はガチやしこのままいくんちゃう?



 251 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/09/23 (木)

 相模も調子落としてるのがなぁ

 もうセンター有川しかないのか


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


******視点:伊達郁雄(だていくお)******


「今日のヒーローは9回1失点12奪三振、完投勝利でチームの連敗脱出に貢献した氷室(ひむろ)投手です!」


 ビジターの都合上、そして試合に出る頻度を考えなくても今日の勝利は氷室くんのおかげというのが一番大きいと思うけど、個人的には徳田(とくだ)くんと月出里(すだち)くんも挙げたいね。優勝までの道のり、みんながみんな手探りな中で、彼女らは活路を(ひら)いてくれた。

 ……ペナントレースというものは、最後の最後に全ての1勝が等しく舗装されて結果への道筋になるけど、それでも、1勝1勝、ヒットの1本1本の価値は全然違う。何かが大きく変わる革新的なそれなら尚更。

 b-Phoneが誕生したことで後発のスマホがどんどん生産され、世界中の人々のライフスタイルが大きく変化したように、どんな革新も"最初の1人目"ほど偉大なものはない。今日の徳田くんの先制打や月出里くんの打棒にはそれだけの価値がある。バニーズが暗黒時代を脱し、黄金時代へと移り変わる上での革新的な一打だと僕は捉えてる。


「さて……」

「ん?もう上がるのか?」

「はい。ちょっと早めに二軍と連絡を取ろうと思いまして。明後日からまたホームで三連戦ですしね」

「……もしかして入れ替えか?この時期に?」

「ええ」


 月出里くん以外の子達も、ようやくこういう局面での勝ち方を知り始めてる。でも、残りの試合数を考えたら、余裕は決してない。こういう状況なら、きっとあの負けず嫌いな彼女が頼りになるはずだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ